としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 料理

「冷麺や素麺は、決して簡単な料理ではない!」ということを身をもって体験した息子

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの夏休みは明日で終わりです。(りーちゃんはすでの夏期講習(後半)が始まっております。)

今年、我が家では「夏休み中のお昼ご飯は、食べたい人が各自で用意すること!」というシステムだったのを覚えていますか?

たまには私が作りましたが、概ね自分たちで用意していました。

でもお湯を注ぐだけで楽に作れるカップ麺やカップ焼きそばで済ませがちに・・・。

さすがにカップ麺が続いたので、チルドのざるラーメンを買っておいたんです。(あんまり変わらない気もするけどww)

 

スポンサードリンク


 

素直にざるラーメンを作るきーくん。

作り方を読んで・・・いざ!

この熱々の麺を水で洗う!?はぁ!?

ははは。どうだね?熱いだろう?

私はこの作業がとても嫌いだよ。何度もやけどをしたよ。

だから「今日は素麺でいい」とか「簡単な冷麺でいい」とかの言葉は暴言に聞こえます。

素麺も冷麺も全然簡単な料理じゃないよ~。

 

こうしてきーくんはまたひとつ、大人の階段を登ったのである。

 

ヘッダーを秋バージョンにしました!

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【7コマ】ジブリ美術館に行くその前に・・・

昨日はジブリ美術館(14時~14時半まで入場可能の部)に行ってきたのですが、実は朝早くには出かけてました。 屋外施設なので、完全防備で! 愛知県周辺の方で言えば、「明治村」のだいぶ小さい版です。他の地 …

【5コマ】ちゃんとその時に言ってください。

ちなみにこれからの時代は女性=料理なんてナンセンスなので、普段はきーくんにも料理をさせています。 女の子でも男の子でも絶対料理は出来たほうがいいと思うのです。 昨日はりーちゃんときーくんが夕飯を作って …

もうすぐハロウィン・かぼちゃを使ったハロウィンらしいスイーツの作り方

今日の午前中はお菓子(おやつ)を作っていました。 材料はこれだけ。かぼちゃ150円、卵3個50円、生クリーム150円、牛乳40円、砂糖30円、総額で450円くらいです。 作り方はササッと読み飛ばしてく …

【2コマ】夏休み2日目にして、助っ人を呼びました。

今日はきーくんとりーちゃんの幼馴染に声をかけて、遊びに来てもらいました。 なぜって、きーくんに部屋を片付けてもらいたかったから。 っていうか、自分も部屋を片付けたかったから。 誰かに来てもらうと部屋っ …

アイドルの握手会で「もう手を洗わない!」と言うファンの気持ちが初めてわかった話

こんにちは~。現在子育て真っ最中の皆さま、每日お疲れ様です。 自分のやりたいこともままならず、3連休もごはん作りに追われてゆっくりできない方もいらっしゃることでしょう。本当にお疲れ様です。 子供が巣立 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿