としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 友達

父と母が突然の滝のような大雨に打たれたワケとは?

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の夕方、薬局に薬を買いに行こうと思ったら・・・

何でもプールの前売り券を買ってくれるはずだった友達が都合が悪くなったから、入場チケットは各自で用意するように・・・となったらしいです。

コンビニに用事は無かったんですが、プールの前日なのでまわって買いに行くことに・・・。

レジャー・プールで検索しても、チケットの名前で検索してもヒットしなくて悪戦苦闘。

旅行会社のチケットの中にありました。

思ったより時間がかかりましたが、プールの入場券を買って外に出ると・・・



うっそ~ん!!

コンビニに寄らなければ、こんなことには・・・。

突然の大雨にご注意ください。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 友達
-,


  1. あや より:

    はじめまして。
    先日こちらのブログに出会い、
    最初からずーっと読ませていただき(5日かかりました!)
    やっと現在に辿り着きました(^^)
    子供の年齢が近く(高2男子・中2女子)
    下の子はテニス部部長、埼玉県在住(県南です)と共通点が多いので楽しく読ませて頂きながらいろいろ勉強させて頂いてます(^^)
    姉弟仲が良いのがすごく羨ましい。。
    これからも楽しみにしています!

  2. みや より:

    あやさん
    こんにちは。コメントありがとうございます。
    5日もかけて読んで頂き誠にありがとうございます。大変だったことでしょう。
    いろいろと共通点が多いですね。
    これからもよろしくお願いします。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】もしかしてだけど~×2、ズボラなんじゃないの~?

昨晩、珍しくりーちゃんがお腹が空いたと言いました。 夜食が必要なのかな?とりあえずフルーツグラノーラでもお食べと言いました。 でも・・・ お茶漬けのほうが腹持ちが良かったかな~って思いまして。 でもり …

子供を思い通りに動かすのは難しいねという話・楽天オープンテニス観戦の裏側

まーさんと私の実家は愛媛県松山市です。近くに子供を預けられる兄弟や親戚もいません。 まーさんと2人で出かけるのはもっぱら昼間で、夜遅くまで2人とも家に居ないなんてことはまず無かったのです。子供たちが生 …

【6コマ】中2理科★ベネジクト液を加熱する理由

先日、外食をした時にこんな話題になりまして・・・。 中2の理科の実験で使うベネジクト液は加熱をするんです。   ベネジクト液は、還元性の糖(麦芽糖、乳糖、果糖、ブドウ糖、ガラクトース)を検出 …

生花のある生活・華道部って響きが素敵よね。

りーちゃんと言えば「美術部」のイメージがあると思いますが、高校では全く違う部活に入りました。 ※画像はイメージでお送りしています。 華道部です。 華道部は毎日活動があるわけではなく、週に1回ほど外部か …

【9コマ】長年の悩みが1つ解決したのです!

もはや4コマ絵日記でも何でもなくなっておりますが、今日は特に長い絵日記となっております。本日もよろしくお願いします。 りーちゃんはず~~~~っと髪が長いです。 小学校1年生の時は本当にサラサラでキレイ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿