としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 料理

【4コマ】だんだんマンガみたいなことが増えてきます。

投稿日:

スポンサードリンク




とうとうやっちまった・・・・・。

だんだんサザエさんみたいな感じになっていく自分に恐怖を覚えます。

 

そもそもなぜ、塩と砂糖を間違えたのか・・・?

これはウチの珈琲&紅茶セットが置いてあるコーナーなんですが、最近まーさんがジャストサイズの棚を作ってくれたので、収納力がアップしました。

だから調味料入れをお揃いにしたんです。それまでは塩は別の缶に入れてあったのです。

さらに最近使っていた砂糖がグラニュー糖だったんです。

ほらバレンタインにマカロンを作るのに、グラニュー糖が良かったんですね~。

 

そんな不幸な(?)偶然が重なったため起きた悲劇。

 

コレ・・・、どっちがどっちかわかります???

左が塩で右が砂糖なんですって!!!わからんわ!!!

 

あまりのしょっぱさに驚いて、一体何事かと思いました。

醤油の入れすぎかと思ったけど、塩と砂糖を間違えたんですね~。

とりあえず丼ぶり物のつゆを作っていただけなのですぐに作り直せましたが、もしケーキやクッキーなどの砂糖を練り込むものだったらアウトでしたね。

 

また間違えないように、とりあえず名前書いておきます。

(テプラの電池がないの・・・。)

ああ、ビックリしたぜ!!!

スポンサードリンク

-ふたり, 料理


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】我が家の日常会話によく出てくる「ナンピン買い」

ダイエット効果が期待されているもち麦。 先日まーさんがネットで買ってくれたんです。 お値段1000円。 ネットではこの値段くらいが相場だったので、何も考えずにポチッと購入。 しかし本日、成城石井で35 …

【4コマ】近所に住むおじいちゃんか!

来月はいよいよ12月ですね。 我が家では10~11月に、子どもたちがサンタさん宛てに欲しい物リスト(手紙)を書きます。 今年もそろそろ書かないと間に合いませんね。 ほら限定品とか予約品とかいろいろ大人 …

【6コマ】1個の入浴剤が124個になった理由

まーさんがネットで入浴剤を買ってくれたんですけどね・・・。 何日経っても届かないの~。 何でも「共同購入品」とかで、ある程度の注文が入ってからメーカーからまとめ買いをするお得な商品らしくて、いつ届くの …

暖房による冬の乾燥を舐めてはいけない。

昨日はきーくんのお肌について描きましたが、今日は私。 今朝のこと。掃除をしていたまーさんがこう言いました。 何事かと思って見ると・・・ みかん? 昨日の夕飯時に移動させたみかんが、暖房のない部屋に1つ …

【3コマ】中学校の白いスニーカーの選び方

きーくんの白いスニーカーは底がすり減って、ガタガタらしいです。 りーちゃんの白いスニーカーは内側に穴が開いてて、ボロボロです。 りーちゃんは中学校生活もあと4ヶ月ほどですが、卒業式もあるので買いに行き …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿