としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり まーさん りーちゃん 手作り

【5コマ】子ども部屋を無理矢理2つに分けてみたよ!

投稿日:

スポンサードリンク





おととい描きました、子ども部屋の改造が終わりました~。

最初は1つの長い机を半分ずつ使っていたのですが、去年部屋の真ん中にカラーボックスを置いて、なんとなく部屋を2つに分けたのです。

さらに今年は2人とも中学生になるので、カラーボックスを買い足して既存のカラーボックスの上に積み、もうちょっとだけプライベートな空間に改造しました。

天井からイケアで買ったペーパーブラインドを吊るして完成~~~!(パチパチ)

もし明かりが暗かったら、自由に動くアームライトで何とかしてください!

 

実写①(りーちゃん側)※怒られそうなので、ぼんやり仕上げ。

実写②(きーくん側)※細々したものが汚いので、ぼんやり仕上げ。

このようになんとな~く部屋が分けられました(笑)。

お互いそこそこの広さも確保できたし、収納も増えたのでスッキリした(ハズ)!

この部屋、入口が2カ所あるのでちょうどいいんです。

※地震対策としてカラーボックスはL字の金具で固定しています。

 

あ~、おとうさん&おかあさん、頑張ったわ~~~。

今回新たに買ったものは、カラーボックス2個とアームライト2個とペーパーブラインドだけで~す。(総額5000円くらい?)

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, まーさん, りーちゃん, 手作り


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】何だか無駄な動きが多かった今年の中学校の音楽祭

昨日は参観日でしたが、今日は音楽祭でした。 2日続けてのイベントは珍しいです。 やっぱり今日もお弁当です。 今日は とり五目ごはん、手作り餃子&エビチリ弁当です。 同時進行で朝食も食べさせないと・・・ …

盆栽のお値段が高い理由がわかった日・The day I found out why bonsai is so expensive

この前、大宮市に行ったんですけどね・・・ I went to Omiya City the other day. そう、盆栽(*´▽`*) So, BONSAI(*´▽`*) 綺麗なお庭ですね~。ふむ …

今日から新年号・令和ですね。

今日から新年号、令和がはじまりましたね。 今年の新年と同じように過ごしてしまいました。ははは。 としごと・しごとと 1 User【5コマ】2019年★年末年始の過ごし方https://www.tosh …

【2コマ】カラオケ楽しかったそうです。

なんか、近所のカラオケ店に行きましたら3時間で出されたそうです。 りーちゃんの時もそうだったので、きっとそういう方針のお店なんですね。 だからりーちゃんは駅前のフリータイムのカラオケ店まで行くのです。 …

【5コマ】我が家のデフレとインフレ

今日のおやつに時間にこんなことを言いましたら、真逆の解答が得られたのでご報告いたします。 まーさんとりーちゃんは「愛してる~」と簡単に言い放ったわ~。 重みもなく激安やったわ~。 きーくんは「絶対に言 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿