埼玉では小学校は私服ですが、中学生になると制服になります。
りーちゃんときーくんの中学校は、男女ともにブレザーでまぁまぁカッコイイです。
去年は1月中に行った採寸会、今年は連絡が来ないな~と思って衣料品店に電話したら、すでに採寸会は始まっていました。かなり前から・・・。
私がきーくんの制服の予約をしたのが去年の5月(りーちゃんの夏服を取りに行ったついで)だったので、おじさんがその辺のノートに手書きしてたんです。
「なんか・・・危ないな・・・」と思ったら、やっぱり連絡が来なかった!
おねえさんが予約表を探してくれたけど「う~ん・・・」って唸っていたので、どこかに行ってしまった模様。
私は予約表の写しを持ってるから予約はしたはず!
どこに行った?私の予約!
たぶん正規の予約受付よりも予約するのが早すぎたんだと思います。
せっかちがいけなかった。(だって年内に予約すると体操服とサブバッグがもらえるって言うんだもん!)
きーくんの卒業式は制服で参加する予定だったので、連絡が来なくて気が気じゃなかったんですが、こりゃ~いつまで待ってても連絡来るはずないですね・・・。
おかしいなと思ったら、さっさと自分で動かないとダメね。
しかし、予約の意味とは!!!
ところで小学校は私服登校だったので、卒業式のためだけにセレモニースーツと革靴を買うんですね。(レンタルする子もいます。)
りーちゃんの時は全部買ったのですが、本当にその日1日しか着ませんでした。
「普段着てもいいよ!」って言ったけど「いや、さすがに・・・」と着ませんでした。
なんという痛い出費!(うちは性別が違うので、共有ができないのに!)
革靴くらいは共用にしてきーくんにも履いてもらおうと無難なデザインにしたのに、彼の足が急に大きくなったためもう履けません。つらい。
だからきーくんに「卒業式は中学校の制服でもいいかな?ネクタイくらいは買ってもいいけど・・・」とダメ元で提案してみると、「別にネクタイもそのままでいいよ。」とありがたいお返事を頂きました。
さすがに革靴だけは買いますが、かなり出費を抑えられそうです。
サンキュー!助かる!
りーちゃんの卒業式のときに中学校の制服で参加した男の子が何人かいたのですが、違和感がなく私には全く分かりませんでした。
でも女の子はさすがに制服で参加した子はいなかったです。(制服はスカートが長い)
女の子はおしゃれに敏感だからね!
最近の小学校の卒業式は、お金がかかって何気に大変です!(愚痴)