りーちゃんの高校の入学式で、担任紹介があったのですが・・・
大学卒業してすぐって感じの、とても若い女性の先生なんです。
まぁ、女性はいいんです。問題なのは男性です。
高校に入学して、しばらく経ったりーちゃんの話によると・・・
今の時期、男子生徒はみんな上着を脱いじゃってワイシャツとネクタイなので、先生と生徒がほとんど同じ格好なんですって。
しかもちょっと年上に見える子と、若く見える先生がいますよね。
というわけで・・・
若い先生が生徒に紛れると、どの人が先生なのか本当にわからなくなるそうです。
制服が学ランだったらネクタイがないのでわかりますけど、ブレザーだとわからない。
生徒と同じ色のネクタイをつけるの、止めて欲しいそうです。
遠目だと全然わからないから油断していると、先生だったりするのね。
あははは。私服警官みたいだね。
みやさん、こんにちは。
私は上の娘の中学の時、180センチの野球部引退した同級生に挨拶しそうになりました。
その子は体格も良くてメガネで貫禄ありまくりだったんですよね(汗)
高校では、娘は男女共に青のシャツでノーネクタイの公立だったので間違えた事は無かったそうです。
息子は学ラン男子校なので、先生を間違うことはないのかな?
ただね、息子の高校は体育のジャージは指定なしです。Tシャツの色も何もかも自由で、放課後の部活はそのままカラフルな人々が体育館や校庭に出てくるのです。「靴も指定ないし、ジャージも自由でなんて緩いんだ!いい学校!校門も24時間開けっ放しだし。」って息子は言ってます。
(…その代わり、T大、K大に毎年20人以上合格できるような公立校だから校則が緩いんですよ。と私は思ってます。)
ゆ~さん、こんにちは。
中学で大きい子もいますね。でも顔が幼いですからそこはなんとなく・・・。
高校生はもう難しいです。
偏差値が高いほうが校則は緩いっていいますもんね。ふふ。
この高校は生徒手帳に校則が書いてないんです。
群馬ではかなりの進学校なので、無くても自律して自分で考えろって事なのでしょう。
その代わり勉強大変そうです。一年のうちから数学Ⅱをやるそうなので…ついていけるか心配です。私は凡人の高校出身なので進学校の事はサッパリ分かりません怖いです(汗)
埼玉はそういう面では遅れていますね。校則は厳しいところが多いです。
どこに進学したいのかで、勉強のやり方は変わりますね。
うちの学校はクラスによって授業内容が違い、上位クラスは毎日小テストがあります。
勉強については、慣れるまではしんどいかもしれませんね。
親はもう、頑張れ!!と応援しかできません。