さて、ナガシマスパーランドを出発して2日目の宿がある二見浦まで移動です。
途中で安土城(復元)を発見!
これは「ともいきの国 伊勢・忍者キングダムの中にあります。
城好きとしては是非行きたかったんですけど、現在は安土城の中が改修中で5階部分しか見学できないのと、どうしても時間がなくて泣く泣く断念しました。
今宵のホテル、お安かったのに部屋が広くて快適でした。しかも貸し切り温泉もあるというね。
いいホテルだったので、また行きたいです。
しかしちょっと問題が・・・
夕飯が食べられない・・・。何時に到着するかわからないから、夕飯なしのプランにしたんです。
私が調べていたお店に移動です。
伊勢二見にある古民家風の家庭料理が食べられる洋食屋です。松阪牛や伊勢海老をつかったお料理を、お手頃価格でご用意しております。 伊勢二見にある古民家風の洋食屋 | 扇屋(オウギヤ) - |
扇屋(おうぎや)さん。
ホームページで見た時は老舗の割烹料理屋なのかと思っていたら、古民家を利用した実におしゃれなカフェでした。
他のお客さんに遠慮して、盗撮みたいになりました・・ww
メニューも豊富です。
松阪牛のハンバーグ、美味しかったそうです。和風が特におすすめです(子どもたち・談)
カキフライもボリュームが凄くて、まーさんと分けました。
あと珈琲屋さんだったのでコーヒーと、チーズケーキは皇室に献上した物ですというのでこちらも注文しました。
・・・・・食べ過ぎました。
美味しかったです。扇屋さん、ありがとうございました。
そして翌日、ホテルを朝早くに出発して向かう先は・・・
二見興玉神社(ふたみおきたまじんじゃ)です。
実は伊勢神宮をお参りするときには順番があって、1二見興玉神社・2伊勢参り(外宮)・3(内宮)というのが習わしなのだそうです。
せっかくなので、順番通りに行ってみようかな~と思いまして。(真面目か)
ここには猿田彦大神(さるたひこおおかみ)が祀られています。
猿田彦大神は天照大神を伊勢神社まで道案内したことから、「道開き(導き)の神」といわれて交通安全の神とされているそうです。
そして境内に祀られているカエルは「猿田彦大神の使い」と言われており、旅行者が無事に家にカエルことを願っているとも・・・。面白いですね~。
さて、ここでいちばん有名なのが「夫婦岩」です。
大注連縄(おしめなわ)で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)を夫婦岩と呼びます。
夫婦岩は夫婦や、カップル等恋愛の象徴となされており縁結びのシンボルとしても有名です。
縁結びのシンボルなんですね。
そういえば二見浦駅の形が夫婦岩なので、良かったら見に行ってくださいね~。
二見興玉神社の天の岩屋に、禊祓(みそぎはらえ)というものがありました。
輪注連縄(わしめなわ)で身体をさすって、手のけがれや身体の悪い所を輪注連縄に託して中央へ納める儀式です。
初穂料が200円かかります。
テニス肘で慢性的に右肘が痛いきーくん、是非やっておきなさい!!
それ、手でさすっただけや。輪っかでさすらんかい!
※決してボケたわけではないそうですww 大丈夫か?
ところで、りーちゃんときーくんが一番食いついたのがこれなんですけど・・・。
ものすごくでっかいオオシャコガイ。
伊勢産ならわかるんですけど、沖縄産。なぜ???
まぁ、こんな感じで二見興玉神社と夫婦岩も満喫し、いよいよ伊勢神宮へ参ります。