としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ケーキ

息子の誕生日を本気で忘れておりました。

投稿日:

スポンサードリンク

三重旅行の記事の途中なんですが、今日はちょっと別の話を。

 

今日で春休みも終わりですね。明日はりーちゃんの入学式、きーくんの始業式です。

新学期に必要な書類を用意したり忙しくしていたところ、まーさんが言いました。

忘れてた~!

本気ですっかり忘れておりました。今朝、部活に行くときも何にも言わなかったから、本人も忘れてたと思うの・・・。

やばい・・・、何にも用意しておりません。

 

とりあえずスポンジケーキを焼いて、クッキーの生地を仕込んでから、買い物へ行きました。

生クリームとチョコペン(黄色と青色の2色)を買いました。

無塩バターを常備しておいて良かったです。

何とか形になりました~~~。

 

夕飯は焼き肉をしたので、誕生日をすっかり忘れてたことはリカバリー出来たと思います。キリッ。

いやー、まさか息子の誕生日を忘れる日が来ようとは・・・。

 

そんなこんなで、きーくん★15歳のお誕生日おめでとう。

スポンサードリンク

-きーくん, ケーキ
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】委員会活動に確固たる意志を感じました。

今年は夏休みに三者面談がありました。 きーくん、学校生活は特に問題無しです。 そして先生に「後期は中央委員をやってみてはどうか?」と言われました。中央委員とはいわゆるクラスの代表、学級委員のことです。 …

【3コマ】急に迷いが生じたらしいです。

きーくん、小学生の時に買ってもらった囲碁セットと将棋セットでまーさんと勝負していたので、囲碁も将棋も出来るんです。 この将棋セットはそれぞれのコマに「どっちに動かせるか矢印が書いてある」ので、初心者に …

【2コマ】中学生の朝食事情、ご飯派とパン派

うちの2人、朝ごはんの好みが正反対なんです。 でも理由を聞くと、「なるほど納得」なんです。 さて・・・、どちらの意見と好みを優先しますか?   うちはこう。 別々。いや、めんどっ!!! でも …

【4コマ】お米のポテンシャルすごい!

夏休みの間、朝ご飯はほぼほぼパンだったのです。 だから新学期が始まってからもしばらく、朝食はパンでした。 だって楽なんだもの! きーくんから、クレームつきました! 給食の時間までお腹がもたないんだって …

【7コマ】前回失敗したクリスマスケーキをリベンジしました。

みなさん、メリークリスマスしていますか? 私は前回失敗したポインセチアの飾りを、今回はアイシングで作ることにしました。 クリスマスケーキによく乗ってる砂糖のサンタさんと同じ素材(粉糖・卵白・食紅)です …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿