としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん 家族 買い物

エルゴラピード(掃除機)のバッテリーを交換しようと思った話

投稿日:2019年2月26日 更新日:

スポンサードリンク

忠実に再現しています・・・。

土日祝日、我が家ではそれぞれが自分が出来る家事をするのです。

そしたらその後は、自由時間です。

コードレス掃除機には充電器(バッテリー)が内蔵されているのですが、車のバッテリーと同じようにある程度経つと充電出来なくなるので、交換しないといけません。

だから新しい充電器を注文したのです。

事件です。

そんな・・・まさか・・・・・

現実逃避してみた。

でも今回の事件に絡んでいない、中立な第3者(りーちゃん)にジャッジを依頼したところ・・・

私かぁ~!やっぱそうか~!

なりませんかね・・・?

 

(おまけ)

9000円もする充電器をこんなバカな事件で買わされたまーさん。

さぞかし怒っていると思うでしょ?

器がでかい(慣れとも言う。ポンコツ慣れ。)

そんなことでは怒らない。

「むしろ、型があるうちに充電器がゲット出来て良かったじゃん?」って。

 

よし。これからもポジティブに一緒に行きていこう!

 

エルゴラピードはとっても便利です。もうコードレスじゃないと無理。

エレクトロラックスZB3113AKB コードレス掃除機 ハンディ スティック掃除機 (タングステン) エルゴラピード・リチウム electrolux 掃除機 コードレス
価格:19800円(税込、送料無料) (2019/2/26時点)

楽天で購入

スポンサードリンク

-まーさん, 家族, 買い物
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

我が家の子供たちのお小遣いは1000円です。

以前も何度か描いたと思うのですが、子供たちのお小遣いの話です。 なぜ月1%の金利制になったのかはこちら。 としごと・しごとと【4コマ】よく思いつきましたな!https://www.toshigo.ne …

買ったばかりの電化製品の不具合が多くて悲しかった話

突然ですが、電化製品の初期不良に当たったことはありますか? クリップがついた最新式の血圧計を買ったのですが、1カ月ほど使ったら空気が全く送り込まれなくなりました。 うんともすんとも言わなくなったのでメ …

【4コマ】自宅の風呂で溺れる人たち

寒くなるとお風呂上りに体が乾燥してかゆくなりませんか? うちの入浴剤もミルキータイプの炭酸ガスタブレットになります。 でもなぜかウチのメンズは2人とも、この炭酸ガスにむせます。 1番風呂に入るとよく溺 …

サイズの小さい水筒が人気です。我が家にも水筒ブーム到来。

最近、水筒売り場に行くととても小さい水筒が売られているのを知っていますか? 120mlの水筒が女性に大人気なんだって。 私は200mlの水筒を買いました。(百均で細くて長いものを洗う専用のスポンジも買 …

【5コマ】可愛いをおさめるはずが、全く可愛くなかった事件

いまTwitterなどで「可愛いをおさめよう」という行動が話題ですね。 くま母もよう『可愛いをおさめよう。』https://ameblo.jp/kumaka-sandayo/entry-1240891 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿