としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】食育の効果

投稿日:

スポンサードリンク

食育とは、食べ物のことを一緒に考えて料理して食べること。

小学校でも食育に取り組んでいますね。

うちのお店はキッズカフェだったのですが、りーちゃんが3歳・きーくんが2歳のときに親子クッキングのイベントを行っていたんです。

毎月1回、親子8組くらいでご飯を作って食べるというイベントでした。

だから桜もちも、柏餅も、おはぎも、クリスマスケーキなんかも何でも手作りが普通だったんです。自分で作ったものには興味があるので何でもよく食べてくれました。

最近まで好き嫌いがないと思っていたのですが、リーちゃんはキノコとタケノコが苦手だそうです。味はないのに歯ごたえがあるものが苦手みたいです。でも、出せば食べます。

きーくんは嫌いなもの、今のところは無さそうです。

そんなこんなで10年目にして、毎週日曜日には2人で朝食を作ってくれるようになりました。

私がなかなか起きないから、「もう、きーくん朝ご飯作っちゃお!」ってなったみたいです。

小さい子が「お手伝いしたい!」と言うと、正直「面倒なことを言い出した・・・」と思うのですが、10年後にこんなご褒美がもらえるかもしれませんよ!!

こんな感じでした。

かわいい手作りクリスマスケーキなんかを作ってました。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】趣味が違うという問題か?

以前、きーくんのTシャツを買う場所がない!という記事を書きました。 ありました!GAPにあったんです。 きーくんとりーちゃんの150㎝サイズのTシャツの種類が豊富にあったのですよ。 行った日はゴールデ …

【4コマ】社交辞令やがな

ゴールデンウィークの合間でしたが、運動会の練習が始まったそうです。 6年生は組体操です。 いろいろ問題になっていますが、うちの学校の組体操は去年からむしろ団体行動になりました。 団体行動とは、行進しな …

【4コマ】100点と0点

昨日5月14日は、結婚記念日だったのです。 りーちゃんに「結婚記念日なんだ~!」と報告すると、「おめでとうございます」と。 うむ・・・、100点満点じゃ。 きーくんに「結婚記念日なんだ~!」と報告する …

【5コマ】飛行機の中で私にだけ、こっそり事件が起こってました。

行きの飛行機は3列シートだったので、私だけが違う側に座ったのです。 お隣は1~2歳くらいの男の子、ママさん、4~5歳くらいの女の子でした。 飛行機が離陸してしばらくすると、ママさんがゴソゴソしています …

【5コマ】私がやらない理由がないという理由

今日のお昼はさぬきうどん~~~! 10月に「天ぷら定期」というのを買ったのですが、期限が今日までだったのです。 定期を300円で買うと、「うどん1つにつき天ぷら1こ無料サービス」というありがたいものだ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿