としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】苦手な漢字のあぶり出し

投稿日:

スポンサードリンク

苦手

まずは漢字の問題集を買いに行き、漢字ノートを作らせました。

私が学生の頃にやっていた勉強法なのですが、左端に答えを書くスタイルです。

なぜこんな並びかというと、下敷きで答えを隠しながら復習できるからです。

しかも前回間違えた苦手なところは赤チェックが入ってますので、急いでいる時はそこだけ見直すという時短機能付きです。

りーちゃんは、とにかくひたすら書き取りをするという勉強方法がダメだったようです。

頭は使わなくても、手が勝手に動いて毎日の宿題をこなしていたのでしょうね。

頭に入れるという作業をやり直すことで、だいぶ自信がついてきたようです。

さらに続きます。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【5コマ】昔は「そんな人いるわけないわ~!」と思っていたのにね。

焦ったわ~。 なんかいつもより身が軽いな・・・と思って気付いた時の滝汗、半端なかった。 言い訳するとね~、1週間分の食材を買うので大きな保冷剤が2個入った保冷用エコバッグ2個と普通のエコバッグ4個なん …

【4コマ】おねだり・じょうず

来月はりーちゃんときーくんの誕生日です。 りーちゃんはあまり物を欲しがりません。 だから「欲しいものがあるの・・・」なんて言われるのは珍しいのです。 何が欲しいのか聞いたら、まさかの電子辞書。 心の中 …

【4コマ】中学生の体力

今日はりーちゃんの参観日でした。 面白い先生と楽しそうなクラスなので良かったです。 中学校は小学校よりも遠いです。 体感距離は約3倍遠いです。 まーさんと「疲れた~、遠い~」とぼやいておりました。 毎 …

【4コマ】そこにいたる経緯

保育園落ちたの、私だ! あれから10年経っているのに、何も変わってない保育園の現状。 少子化なのに、保育園に入れないって・・・。 10年前、9カ所の保育園に申請を出したのに結果は保育園不承認通知が1通 …

【4コマ】半袖の指標は友達

先週は暑い日もあったので、そろそろ半袖の友達が増えてきたそうです。 「俺も半袖着てもいい?」ときーくんに聞かれましたので、「お好きにどうぞ・・・」と。 さすがに半ズボンは阻止しましたけどね・・・。真夏 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿