昨日、りーちゃんとこんな話をしたんです。
スマホで用語を検索しちゃった子とスマホを計算機として使った子と同じ処分。
文章問題を読む時に定規を添えて読んだら不正って、厳しくない?(私、うっかりやりそうなんだけど・・・。)まぁ、幅が広い定規にカンニングを仕込む子もいるかもしれないから、定規が禁止なのかな~?
それにしても、りーちゃんの答えは至ってクール。
そっか、そういうものなのか。世知辛いね。
りーちゃん!? 落ち着いて?
どう考えても持ってきた鉛筆がHBかどうかをチェックすることはないと思うの。
先生たち、そんなに暇じゃない。
りーちゃん、自分の事となるとちょっとポンコツでかわいい。
というわけで本日、私立高校の入試です。(真っ最中!)
※ちなみにHB鉛筆ありました。なんとか2本見つけました。でも、書き心地がイマイチらしいです。
今の小学校は2B鉛筆かB鉛筆推奨ですもんね~。子供の筆圧が昔よりも弱くなっているためにHBから2BやBにシフトしたらしいです。
そりゃ~、HB鉛筆なんて家に無いよ。2Bはいっぱいあったよ。
~鉛筆の豆知識~
鉛筆の芯はB(ブラック)・H(ハード)・F(ファーム)で表現されます。
JIS規格では芯が柔らかいものから順に6B、5B、4B、3B、2B、B、HB、F、H、2H、3H、4H、5H、6H、7H、8H、9Hです。ちょうど中心の硬さがHBだそうです。
柔らかいものほど太く濃くなりますし、硬いほど折れにくくシャープな線を書くことができます。
三菱鉛筆ではデッサンや鉛筆画をはじめとしたアーティスト、デザイナー向けの22硬度セット(10Bから10H)が発売されています。
|
|
|
|