としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】毎月のお小遣いに差が出ちゃったよ!

投稿日:

スポンサードリンク

今回改めて、2人のお小遣い通帳を比べてみました。

すると、りーちゃんは40000円以上貯金していましたね。

きーくんは少ないながらも20000円以上は残してます。

※おばあちゃんからのお年玉なども渡してます。

この額が多いのか少ないのかは分かりませんが、子どもたちは欲しいものがあれば自分のお金があるという安心感なのか「買って!」と言わなくなりました。

金利制にしてからはお小遣いの使い道については、口出ししないようにしています。

りーちゃんはかわいいペンなどの文房具くらいしか自分で買いません。

きーくんは1回100円のゲームをすることがあります。

なぜ2人の貯金の差がこんなにあるのか調べたら、やっぱり3DSのゲームソフトでした。

・・・ゲーム代かぁ。

金利制により、りーちゃんは月700円、きーくんは月500円のお小遣いになっています。

200円も差がありますが、自分たちの今までの成果なので特に問題ないみたいです。

りーちゃんは中学生になりますが、まだしばらくこのまま行こうと思います。

これがお小遣い通帳だ!まーさん銀行(MBC)

1ページ目の終わりで、すでにりーちゃん4800円、きーくん900円て。

この辺はまだ、きーくんがアホだった頃です・・・。

これを見て言えることは、「家計は男子に任せるな」です!

こんな長文、読んでいただいてありがとうございました!!!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】フルーツ難民中です

毎朝果物を食べるようにしているのですが、今の時期は困ります。 夏場の果物、メロン・スイカ・パイナップル・キウイ・バナナ・ブドウなどなど。 メロンやスイカは高いので、あんまり気軽に買えません。 お手頃な …

【5コマ】我が家の日常会話によく出てくる「ナンピン買い」

ダイエット効果が期待されているもち麦。 先日まーさんがネットで買ってくれたんです。 お値段1000円。 ネットではこの値段くらいが相場だったので、何も考えずにポチッと購入。 しかし本日、成城石井で35 …

【5コマ】やっぱり気のせいじゃなかったのか!

証拠写真 昨日、まーさんがきーくんの中学校・制服採寸会に行ってくれました。 平日の夕方で空いていたので、30分ほどで帰ってきました。 見積もり書を見ていると、ジャージと体操服の上がMサイズで下がLサイ …

【5コマ】子供そっちのけで盛り上がってしまったわ!

今日は清々しいほどわかる人にしかわからないお話です。 同年代の方が多いと信じて、お送りいたします!ではどうぞ! きーくんは最近ゲームを作るのにハマっているのですが、どういうゲームを作りたいか自分でメモ …

【5コマ】耳掃除をしたほうが良いと思います。

ん~っとね・・・言ってないわ。 でも・・・ 先日、まーさんときーくんの聞き間違いがひどかったのです。 まーさんは「グアム島を熊本」と聞き間違いました。 文字数も合ってないし、文字も「と」しか合ってない …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿