としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ケーキ 手作り 料理

【7コマ】クリスマスケーキのデコレーション★生クリームかバタークリームか悩む

投稿日:

スポンサードリンク

明日は毎年恒例★我が家が主催のクリスマス会なんです~。

朝からクリスマスケーキを作っていました。

スポンジケーキの材料は、卵とグラニュー糖と薄力粉とバターと牛乳です。

飾り用のクッキーも作ります。材料は卵黄とグラニュー糖と薄力粉とバターです。

流れ作業でどんどん焼きます。ここで約1時間経過。

スポンジケーキを生クリームとフルーツで飾り付けます。

ツリーを乗せたいなと思ったのですが、どうしましょう。

アザランやカラースプレーは色落ちするので、仕上げは明日(食べる直前)ですね~。

 

そうそう、まーさんがこんな本をプレゼントしてくれたんです。

表紙だけでももう可愛くないですか?ときめくわ~~~。

この中にあるポインセチアの飾り。

赤はイチゴがあるので映えないかしら・・・?

念の為、本に掲載してあるバタークリームを作ってみたんですよ。

アラフォーにはバタークリームは、ちと重いかもしれない・・・。

でも生クリームだと緩くてお花の形が綺麗に出来ないんですよね。

どうしようかなぁ~。仕上げは明日の私に任せましょう。

 

 

そうそう私、3年ほど前にデコレーション教室に通ってたんですよ。

見て下さい、これ。

土台は偽物ですが、飾りのお花は砂糖菓子なので一応食べられます。

でももう、こんなん出来ないよ・・・ww

道具はあるの!でも、やらないと忘れるよね~~。

これはガムペーストとロールフォンダンという素材です。

日本だと誕生日のお名前プレートで使われている素材ですね。

 

「アメリカのケーキ」で検索すると凄いケーキがいっぱい出てきます。デザインがやばい。

今でもケーキのデコレーションを見るのが好きです。

 

 

通っていた教室はもう閉店しちゃったのですが、こちらの会社の教室です。

ケーキのデコレーションに興味がある方はぜひ~。

スポンサードリンク

-ケーキ, 手作り, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】小さく作りすぎる癖があります。

昨日、中学校は3時間授業で全員部活無しの帰宅命令が出ました。 子供たちが小学生の時は、よくおやつを作っていたのですが、中学生になってからは全く。 帰宅時間が17時とか18時なので、平日におやつを食べる …

今年はちゃんと覚えてました。息子が16歳の誕生日を迎えました。

去年は本気でど忘れしてしまったきーくんの誕生日。 としごと・しごとと息子の誕生日を本気で忘れておりました。https://www.toshigo.net/entry/7844三重旅行の記事の途中なんで …

【6コマ】流行りの服の落とし穴

急に寒くなったので、私の秋服を買いに行ったのです。 今年は袖(そで)に特徴がある洋服が多くて、中でもこの袖タプタプ服(ネーミングだっさww)は可愛かったのです。二の腕隠れるし。(←こっちが本音) 普通 …

【4コマ】西のお雑煮と東のお雑煮

昨日作ったバレンタインのヘッダーが気にいらず、今日もまた作り変える・・・。遊んでないで仕事せぇよ、わたし(笑)   さて今日から新学期ですね。 冷蔵庫がすっからかんだったので、イオンの火曜市 …

マシュマロフォンダンでバースデーケーキをデコレーションしたい!

明日はりーちゃんの誕生日なので、今日はバースデーケーキの準備をしていました。 去年は、絞り出しのシュガーフラワーでデコレーションしました。 シュガーフラワーの作り方はこう。 シュガーフラワーは作った後 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿