としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

【4コマ】中学生の防寒事情★カイロのサイズはいろいろ

投稿日:

スポンサードリンク

寒くなりましたね~。

りーちゃんもきーくんも「寒い」「寒い」と言っています。

今日は、埼玉県の中学生の防寒事情をお送りします。

うちの子の通う中学校は、学校に到着したら体操服+ジャージに着替えます。

運動部のきーくんは毎日体操服で部活をするので、セーターやヒートテックなどの長袖の下着を着る事ができません。着ると着替えがすごく面倒になるんだって。

一応黒・紺のコートは着用可なんですが、誰一人着てないそうです。着てよ・・・。

その結果、ネックウォーマーと手袋しか防寒対策のしようがないんです。

 

ちなみにりーちゃんは体育のない日はヒートテック、セーター、タイツ、マフラー、手袋です。

こちらもコートは着ません。着てよ・・・、受験生。

 

でも「寒い、寒い」と言うので、カイロを取り揃えてみました。

ミニミニは本当に小さいカイロです。(喉が痛いとき、喉に貼るのにピッタリなサイズです。)

ミニミニサイズはダメだったって!

ポケットの中だけが温かかったそうで「ここ温めて何になる?」って何回も言われました。

きーくんの言い方が面白くて、母・大爆笑。

 

そんなわけで、今日は大きめのカイロを持って行きました。

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【3コマ】過酷な中学校の部活、でも変わりつつあります。

先日、学校の課外授業の帰りに6歳の男の子が熱中症(熱射病)で亡くなりましたね。中止にしていれば奪われなかった命。可哀想で可哀想でなりません。 高校野球もそうです。今の時期にやり続けることに無理を感じな …

【5コマ】嵐のように去って行った・・・

りーちゃんは基本的にポニーテール(低め)で学校に行きますが、時々三つ編みバージョンが登場します。 それはプールや調理実習がある時です。週に1回あるかないかです。 りーちゃんが朝食を食べている間に、私が …

【4コマ】本日は英検ですよ~。

今日は英検なのです。 しかし、いろいろなハードルがあります。 2人の受験会場までは、車で最寄り駅→電車で大学前駅→徒歩約15分かかります。 試験開始時間がかなり違うのと、最寄り駅が使えません。ムムム。 …

怒涛の一日。いろいろなことが昨日で終わったよという話。

昨日の話には続きがあります。 としごと・しごとと巷ではトイレットーペーパーが品切れらしいですが、心配性が役に立ちましたという話。https://www.toshigo.net/entry/12189今 …

【4コマ】ミッション達成ならず!

きーくんは爪をあんまり切らないので、ときどきビックリするくらい長いです。 私とまーさんは爪がある程度伸びると気持ち悪いので、すぐに切ります。 きーくんとすれ違ったときに、爪が長いのが見えたので「切って …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿