としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】管理会社との温度差

投稿日:

スポンサードリンク

リビングのドアノブが何の前触れもなく壊れました。

空回りして、うんともすんともドアが動きません。困った。

管理会社に電話したら、ものすごく心配されました。

なぜ・・・とあとから考えてみたら、リビングのドアが開かないとトイレにも行けませんね。

玄関にも行けないし、1階じゃかなかったら外にも出られないし・・・。

リビングのドアが開かないって、かなり危険なことですね。

我が家は廊下へのドアが2カ所ある構造なので、ぐるっと回ればトイレにも玄関にも行けます。

ラッキーでしたね。

修理の人もその日の夕方に来てくれました。

「たまにトイレのドアが壊れて開かなくなって呼ばれることがあります・・・」ってその人が言ってました。

一人暮らしだとそれこそアウトではないか!

「だからトイレに行くときには携帯を持って行った方がいいですよ」ってアドバイスされました。ははは・・・と笑ったけど、1人の時はその方がいいかも。

家の中の思わぬ危険に気が付いてしまいました。

皆さんもお気を付けください。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【5コマ】飛行機の中で私にだけ、こっそり事件が起こってました。

行きの飛行機は3列シートだったので、私だけが違う側に座ったのです。 お隣は1~2歳くらいの男の子、ママさん、4~5歳くらいの女の子でした。 飛行機が離陸してしばらくすると、ママさんがゴソゴソしています …

【4コマ】静岡県浜松市・旅行記②

浜松といえば、ヤマハやカワイなどの楽器メーカーの本社あります。 もともと時計の修理をしていたヤマハの創業者が小学校の依頼でオルガンを修理したことから、日本製のオルガンを作ることになったそうです。 そし …

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・決定

ディズ〇ーリゾートにはランドとシーがあるので、どちらに行くのか決めてもらいました。 まさか、アミダくじで決めるとは・・・。 小学6年生の女子ってもっと大人っぽいと思っていたので、子供らしくて安心しまし …

【4コマ】昨日の出来事

春休みですね。いかがお過ごしですか? 私、りーちゃんの卒業式後に発熱して以来、微熱が6日間続きとうとう病院に行きました。 風邪をこじらせた模様です。 そんな私の体調を知ってか知らずか、きーくんはやらか …

【2コマ】いつぞやのリースの出番です!

そろそろ秋めいてもいいのに残暑が厳しかったから、ついついインテリアが夏のまま9月も中旬になってしまいました。? これとか! 玄関も夏仕様。 さすがに無いな~と思ってはいたのですが、腰が重くて。 しかし …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿