としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 料理

【5コマ】家族の舌は本物でした★自分のミスを誤魔化せなかった話

投稿日:

スポンサードリンク

違和感に気がつくりーちゃん。

ざわっ・・・。

ざわざわざわ・・・。

ダメだった!家族の舌は誤魔化せなかった!

 

真相はこう。

こうして摩訶不思議な「珈琲味噌汁」が出来上がったんじゃよ。

※味はね、まずくはないのよ。「なんだこれ?」なだけ。(オイ!)

 

なんていうのかな~、ん~、作り直すのが面倒だったっていうのかな~。

他のおかずはすでに出来てたっていうのかな~。

それにしてもウチの子たち、味蕾(みらい:舌や軟口蓋にある食べ物の味を感じる小さな器官)がしっかりしてるわぁ~。感心、感心。

 

でもでも、これ見て(言い訳タイム)!!

いつも買うインスタント珈琲はモカじゃないの。もっとサラサラの真っ黒な粉タイプなの。

それでこの2つの粉、違う場所にあったのですよ。隣同士だったら気がついたんですけどねぇ。

 

間違うよね!?ね?

ちょっと色の濃いだしの素に見えたんですよ。

 

・・・にしても最近の母、ポンコツ過ぎん?やばい。

 

スポンサードリンク

-家族, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【6コマ】関東地方★10/4の真夜中の緊急地震速報

昨晩の出来事です。 ですが・・・! スマホと町内放送から鳴り響く、緊急地震速報! 真夜中の警報音、怖い!パニック! とりあえず私達はテーブルの下に避難。 ※子どもたちは布団を被っていたので起こさずに様 …

【4コマ】夏の帰省、羽田空港は行くまでも大変なんです。

昨日、更新できなかった理由はですね・・・ これです。 8月に飛行機で帰省する予定なのですが、ここ最近の羽田空港の駐車場の混雑具合がやばいという話題を見たからです。 羽田空港って大きいビルが3つありまし …

【5コマ】それはまるで、リアル★リカちゃん人形です。

秋冬になると、無地かチェック柄の洋服ばっかりになりません? 今年、りーちゃんも茶色っぽいチェック柄のショートパンツを買ったのですが、これが合わせるのが非常に難しいアイテムでして・・・。 大人ならベージ …

愛媛県の焼き物「砥部焼(とべやき)」は、夫婦喧嘩の時に投げても本当に割れないのか?

きーくんのお弁当箱の蓋にヒビが入ったので、新しいお弁当箱を見にイオンに行ったところ… 本当にごく一部の人にしかわからない衝撃。 愛媛の砥部焼(とべやき)、知っていますか? 実はわたくし・・・ これらは …

旦那さんに夕飯作りをお願いしたら、微妙に上手くいかなかった話

この4連休に出掛けた方も多かったのではないでしょうか? 我が家は買い物以外はほとんど引きこもり生活でした~(;・∀・) 連休明けに病院に行く用事があったのですが、さすがに混んでましたね~。 もうすぐ病 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿