としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】数に流されない君が素敵!

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんの部活、美術部に決まりました。

部活説明会、見学などを経てもなかなか決断できなかったみたいです。

・美術部に入りたいけど、希望者が多くて入れないかもしれない。

・仲良しの友達はみんな伝統文化部を希望している。

伝統文化部なら確実に入れるし、仲良しの友達と一緒に行けます。

でもでも、美術部もおもしろそうだったし、絵も描きたいし・・・。

珍しく何日も何日も悩んでました。

そりゃ、小学校のクラブ活動と違って3年間変えられないですからね。悩みます。

私、本当は伝統文化部に変えちゃうんじゃないかと思っていたのです。

お茶やお琴もおもしろそうだし・・・って言っていたので。

でも、りーちゃんは「美術部に決めた!」って言ったのです。

1人でも美術部で新しくお友達作ればいいんだし、やっぱり絵が描きたいって。

数に流されないで自分のやりたいことを優先するって聞いて、嬉しかったですね。

カッコイイな~~~。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】最近、聞き間違いが多い

先ほどまーさんとショッピングモールでウロウロしてきたのですよ。 小さい女の子がいましてね~。 お母さんはお店を見たい、女の子はお店の外に出たいという攻防戦を繰り広げておりました。 お店の外に出ちゃった …

【4コマ】ちょっと目を離した隙に・・・

先ほど家族4人でイケアに行ってきました。 お手洗いから戻ると、男子チームがおりません。 探してみると、2人で写真撮影会を開催中でした。 めっちゃ楽しそう。 イケアではただいま、ザリガニフェアを行ってい …

【4コマ】折り紙は続くよどこまでも

リーちゃんは昔から絵とか迷路を描くのが好きでした。 きーくんは絵より折り紙とかブロックが好きでした。 今でもそう。 きーくんは「オリロボ」という本にはまって、 ロボットばっかり作っておりました。 ここ …

【5コマ】世の中は広いようで案外狭かったのだ!

かくいう私もむかし、こんなことが・・・。 昨日、まーさんは都内でとあるセミナーに参加したのですよ。 経営者の心得的なセミナーで、参加者10人という少人数のアットホームな飲み会スタイルのセミナーでした。 …

【4コマ】そこにいたる経緯

保育園落ちたの、私だ! あれから10年経っているのに、何も変わってない保育園の現状。 少子化なのに、保育園に入れないって・・・。 10年前、9カ所の保育園に申請を出したのに結果は保育園不承認通知が1通 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿