としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 家族 思春期

【3コマ】思春期って、私が思ってたのと違うかも。

投稿日:

スポンサードリンク

私達は国内旅行が好きで、2人のときにもよくあちこち旅行に行きました。

子ども達が小学生の頃も、埼玉から愛媛に車で帰省するときについでにいろいろな所に旅行していたのです。

国宝の城5城とも制覇とか日本のあらゆる水族館に行ってみたりとか・・・。

しかし中学生になると、部活や勉強で旅行に行く時間がない&ホテル代や食事代などすべてにおいて大人料金になりますから、なかなか行くチャンスが減りまして。

冬のスキー旅行もスキーウェアが2人ともいよいよサイズアウトしたので、もういいかな~って思ったり。

2人とも思春期だから、親との旅行も終わりかな~って思ってたんです。


あれれ?

行く気まんまんやww

2人だけで行くなんてズルいって言われました。そ、そうなんか~。

今年と来年は受験生なのでさすがに冬休みは難しいけど、春休みに旅行を計画しようかな。

 

思春期だから、親と旅行に行くのはもう嫌なのかと思ってました。意外でした。

いつまで一緒に行こうって言ってくれるかしら?

スポンサードリンク

-ふたり, 家族, 思春期
-, ,


  1. 匿名 より:

    仲良しなんですね

  2. ゆ〜 より:

    いいなあ
    一緒に行ってくれるなんて。

  3. みや より:

    コメントありがとうございます。思春期ってもっと怖いのかと思ってましたが、まだそうでもないんです。まだまだ素直でありがたいです。

  4. みや より:

    いつまで一緒に行ってくれるでしょうか。楽しみです。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

旦那さんに夕飯作りをお願いしたら、微妙に上手くいかなかった話

この4連休に出掛けた方も多かったのではないでしょうか? 我が家は買い物以外はほとんど引きこもり生活でした~(;・∀・) 連休明けに病院に行く用事があったのですが、さすがに混んでましたね~。 もうすぐ病 …

2019年夏・我が家の帰省物語(その7)・香川観光(銭形砂絵・父母ケ浜・骨付鳥も食べたよ!))

こんにちは~。今日も長いので、お暇な時間にどうぞご覧ください。   金比羅宮を後にして次の目的地に向かっていますと・・・ 何かを発見。 10円じゃないですよ?10分うどん。 これ前日に愛媛の …

【4コマ】中学生の勉強方法★自分で勉強したほうが気が楽です。

というわけで、今日は漢検(準2級)でした。 漢検なのになぜ3DSなのかはこちら・・・。 としごと・しごとと 2 Users【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率https://www.toshigo.n …

私の母は優しいおっちょこちょいさんです(*^▽^*)

ついさっきの出来事です。 最近ちょいちょい地震がありますが、今朝あった大きい地震には全く気が付かなかったなぁ~と思って調べると・・・ なんだ~、いつものおっちょこちょいか~(;・∀・)   …

【4コマ】ぶどうの好みが違うんです。

今の時期しか食べられないし、先週よりは安くなってたし! 今日の朝食に出したのね~ まーさんが、モソモソモソモソ・・・・・ まーさんはシャインマスカットを食べる資格無しじゃ。 巨峰で充分じゃ! 巨峰もそ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿