としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】中国語はさっぱりです

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは美術部ですので、色の多い色鉛筆が欲しいと言われていたのです。

たまたまア○ゾンでお安いのを見つけたため、ポチッと購入。

発色も良いし、ポキポキ折れたりもしませんと口コミ評判も悪くなかったです。

安い理由は紙箱入りだったからです。

すぐに届いてりーちゃんに渡したらすごく喜んでくれました。

が!!!

なんかね、中国語らしき漢字で何かかいてあり、鉛&毒って文字が見えます。

もうひとつの漢字・・・どういう意味??

そもそもどうやってパソコンに入力すればいい?

こんな感じでザワザワしましてね・・・。

多分「鉛毒が入っていないという意味だろう」と推測して検索したら、まーさんが訳を見つけました。

それが「鉛フリー毒

これじゃあ、鉛は入ってませんけど毒ですよって意味になります。

やっぱり毒なの?とザワザワしましたね・・・。

とりあえずりーちゃんに、「その色鉛筆は舐めないでね?」というと、「どの色鉛筆も舐めません」と正論をいただきました。

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】漢字テストの落とし穴

漢字が苦手なお子さんは多いと思います。 りーちゃんは、小学校4年生で思いっきりつまづきました。 4年生の最初の漢字テストで過去最低点を叩き出し、ものすごく凹んで帰ってきました。 3年生の時は出来ていた …

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・計画

子どもたちの卒業旅行の話をお母さんたちはどこまで知っているのかしら…と思い、学校で会った時に聞いてみました。 「ああなんかそんな話してましたけど、子供だけでは無理ですよね~」ってことでした。「大人がい …

【4コマ】ちょっとだけ私のせい

きーくんがアルマゲドンの主題歌、エアロスミスの「I DON’T WANT TO MISS A THING」を聴いています。改めて聴いたけど、いい曲ですね~。 でも、きーくんはアルマゲドンの …

【5コマ】空のペットボトルは1つだけ常備しようと思う

洗濯物を取り込みましたら、ブブブ~ッと嫌な音がしました。 ・・・パソコン壊れた???←現実逃避 いや、間違いなく洗濯物から・・・。こわぁ~。 洗濯物をバサバサする勇気もなく見守っていたら、カナブンが飛 …

no image

【5コマ】我が家のペット?

今日はクモのお話なので、苦手な方はごめんなさい・・・。 ※リアルな写真などはありませんので~。 最近ベランダに、大きめのクモが住みついております。 きーくんが虫図鑑で調べたところ、コガネグモのメス(オ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿