としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】父の威厳、台無し

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは時々、びっくりするほど毒を吐くことがあります。聞いてて怖いくらい。

ターゲットは主にきーくん・・・。いや、すべてきーくん。

姉弟なのでどうしても言いやすい相手なのですが、理不尽なときもあります。

こないだまーさんが聞いていて、さすがにきーくんが可哀相だと思ったのでしょうね。

りーちゃんに「言い方がキツイ!」だの「そんなの言いがかりだ!」だの注意したんです。

まーさん、優しいのであんまり怒ったりしないのですが、たまには父の威厳ってやつをね。

そしてきーくんに、「りーちゃんが言ったこと気にするな・・・」と声をかけたんです。

きーくん「え?何のこと?

とぼけてるとかはぐらかすとか、そういうのではなく・・・。

こっちがビックリするくらい気にしてなかった!

というか、本当に言われたこと忘れたんだそうですよ。ええええええぇぇぇぇ。そんなことあります?

「俺の良い所は、嫌なこともすぐに忘れるところだ!」と言ってました。ポジティブ!

スポンサードリンク

-きーくん


  1. にんじん1234 より:

    子どもってケロッと忘れてしまうみたいですね。
    私はいつまでも記憶に残してしまうのですが,
    見習いたいなぁって思っています(^_^&#59;)

  2. みや より:

    >にんじん1234さん
    コメントありがとうございます。
    嫌なことを忘れられるって、すごいですよね。私も旦那もそんな能力ないのですが、いいなぁ~って思います。

関連記事

【4コマ】子供の記憶力と聞く力で将来の勉強方法が変わる。

皆さんご存知の通り、ウチの息子(中2)はゲーマーです。 そしてゲームは夜10時までという約束です。 としごと・しごとと 1 User【4コマ】目は口ほどに物を言うとか、無言の圧力とか。https:// …

【4コマ】報われない母の愛

きーくんと話していたら、昨日学校で「朝食調査」なるものが行われたそうです。 どんな内容だったのかはよくわからないんですが、先生が「おかずを食べてきた人?」と聞いた時、きーくんは手を挙げなかったそうです …

住所や電話番号や名前をど忘れすること、あるよね?

去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。 今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は …

【5コマ】中学生のお年玉の使い道★あなたのお年玉はどこの銀行券ですか?

昨日(元旦)の午後、しびれを切らせた きーくんが言いました。 細かいお金がないや。 何やら工作を始めるまーさん。 そして出来上がったのがこれ。 雑にもほどがあるでしょうww これをポチ袋に入れるまーさ …

【3コマ】スリム体型な中学生男子の洋服選びは難易度が高いです。

今日はきーくんの部活がお休みでした。 最近は本格的に寒くなってきたので、衣替えを本気でやらないと!(遅いww) 普段は制服と体操服とジャージで過ごすきーくんですが、もうすぐ期末テスト期間に入るので部活 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿