としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

【5コマ】夏休みの宿題もいよいよ佳境です。

投稿日:

スポンサードリンク




昨日、やっとりーちゃんが夏休みの宿題の絵を描き始めました。(きーくんは未だ手付かず・・・)

美術部なのでこだわりが強いのか、毎年完成までに2日はかかるんですよ。

 

そしてそれ以前に、どこを描くかに悩まされます。

自分の住んでいる地域の景色がテーマなんですが、近くの神社と橋とゴミ処理場(建物にとても特徴がある)はみんなも描くんです。そしてりーちゃんも過去に描いたことがあります。

 

どこを描くかを決めるために、グーグルマップで目星を付けて、現地まで撮影に行き、いい感じに印刷をするのです。デジタル万歳ですよ。

なんですかね、これは・・・ww

今どきですねぇ~。

そもそも今は画板(ガバン)って学校で貸出になってるみたいで、持ってないんですよね。

終業式前、学校からでっかい画板を持って帰るのに苦労させられた世代としては衝撃です。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【2コマ】最後の日は惰性で送り出すつもりだったのに・・・

ええと、今日はきーくんのロボット教室の日だったのね~。 いろいろと事情があって、きーくんを迎えに行くついでに回転寿司に行って夕飯を済ませてきました。 帰りにショッピングモールに寄りたいと子ども達が言う …

【4コマ】秋服に替えるタイミングがわからない。

ちょうど洗剤や入浴剤などの日用品、衣料品などが10%オフになるクーポン券があるので、火曜市にまとめて買う予定だったのです。 ちょっと丈が短めだから今回は「160センチ」でお願いされました。 そして今日 …

イラストの描き方・簡単に出来るミュシャ風背景の描き方

今日はリクエストを頂いたイラストの描き方をお送りします。 興味の無い方はごめんなさい。「へ~、こうやって描いてるのね!」くらいでご覧いただけると編集を頑張った甲斐があります。 よろしくお願いします。 …

数学の問題だけど英語の問題でもあること。いまはもう筆記体は教えてないよ。

昨日の出来事です。 きーくんに数学の問題集の丸付けを頼まれました。 丸付けをしていると、あることに気が付きました。 答えは合ってるんだけど、ちょっと気になる。 2がだんだんとzに似てくるんです。 単独 …

ABCスープを知る人と知らない人・学校給食の思い出

Twitterのトレンドに上がっていた「ABCスープ」を知っていますか? りーちゃんは知っていました。 世代差なのかと思ったら、若い人でも知らない人が居るようなので地域差みたいですね。 関東~中部地方 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿