としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】風の出るうるさい箱

投稿日:

スポンサードリンク

きーくんの科学クラブ、今週は空気砲の実験だったそうです。

ほどよい大きさのダンボールをもらって来てと言われていたのに、うっかり忘れてて急いでスーパーに取りに行きました。

ほかにも布のガムテープ、ナイロンヒモなども必要だとか・・・。

毎週毎週、大変ねぇ~。 

※先週はシャボン玉だった!来週はスライム作りだって!

で、帰宅したきーくんに空気砲は上手く行ったのか聞きましたら、「先生が線香を用意してなくてさ~。煙なしでやったんだけど、よくわからなかった!」って。

せんせ~い!お願いしますよ!

わざわざスーパーまでダンボールを取りに行ったんですよ!

煙が見えなかったら、空気砲の醍醐味ゼロじゃん!オイオイ・・ (;´д`)ノ

「じゃあさ、空気砲でろうそくの火を消すとか折り紙を倒すとかやったの?」と聞くと、「そんなのはやっていません」と・・・。

な・ん・だ・と?

それはもはや空気砲というより、風の出るただの箱!!!

家でもやってくれたけど結構な力でバンバン叩くから、「風の出るうるさい箱」だよ!!!

スポンサードリンク

-きーくん


  1. *細魚* より:

    煙ありの空気砲の動画です
    よかったらきーくんとどうぞ^^

  2. みや より:

    >*細魚*さん
    わざわざありがとうございます。
    綺麗な空気砲ですねぇ。
    せっかく作った空気砲なので、何とか煙を調達してみようと思います!

関連記事

【5コマ】先手は打たれてありました!

今日から1泊2日の予定で、きーくんは修学旅行(箱根・鎌倉)でございます。 6時15分までに学校に集合なのに、「5時に起きる!」と言われました。私は必然的に4時50分起きです。早すぎるよ・・・。 いつも …

【2コマ】相変わらずだなぁ~と思ったこと。

きーくんが私に読んで欲しい本? 何だろう? で、まーさんに渡されたのがコレ。 読むんかい!ってね・・・・・ww きーくんは相変わらずでございます。 としごと・しごとと【5コマ】危険生物はお好きですか? …

三徳包丁と出刃包丁がそんなに違うなんて知らなかった!という話

きーくんは魚を三枚おろしにするのが趣味(?)なのですが・・・ いままでは包丁研ぎ器を使ってたんですが魚を捌くときに切れ味がいいとは言えず、ちゃんとした砥石を買うことに。 砥石を見ていると、きーくんが「 …

【3コマ】急に迷いが生じたらしいです。

きーくん、小学生の時に買ってもらった囲碁セットと将棋セットでまーさんと勝負していたので、囲碁も将棋も出来るんです。 この将棋セットはそれぞれのコマに「どっちに動かせるか矢印が書いてある」ので、初心者に …

息子の高校デビューを目論む母と、行きつけの美容室の存続危機の話

今日は、きーくんと2人で美容室に行きました。 普段は近所にある1000円カットで済ませちゃうんですけど、きーくんももうすぐ高校生ですから美容室に連れて行きました。 高校生らしく、いい感じにしたってくだ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿