としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん ふたり りーちゃん 勉強法

【5コマ】あまりに対照的な2人

投稿日:2017年2月17日 更新日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20170217114112j:plain

f:id:toshigoto:20170217114116j:plain

f:id:toshigoto:20170217114119j:plain

f:id:toshigoto:20170217114213j:plain

f:id:toshigoto:20170217114129j:plain

りーちゃんの期末テストは2月28日からだそうです。

今週の始めにテスト範囲が出ました。

先週まではゲームやラノベ(6冊まとめ買い)三昧だったのですが、さすがにスイッチが勉強モードに切り替わりました。

りーちゃんはノートに書かないと覚えられないコツコツ努力型タイプ。


?だから勉強するのに時間がかかるのですが、それにしてもここ数日24時近くまで起きています。後半バテるからちゃんと寝たほうがいいよって言ってるんですけどね。

でもりーちゃんはさっさとまとめノートを作って、後半は暗記に時間を使いたいんだと思います。後半に寝るタイプなんです。

もう時間がない~~~って追われるのがイヤなのでしょうね。

21時までは子供部屋で勉強しているのですが、そのあとはリビングに来て勉強しています。部屋が明るいときーくんが寝られないだろうから・・・と気を使ってくれているのでしょう。優しい・・・。

でもね・・・・・関係なかった!

きーくん、電気点けたままスコ~~~っと気持ちよさそうに寝てた(汗)。

ああ、君はそういう子だよ!

でも4月から中学生のきーくん。7月には最初の学年テストがあるもんね!

そんなにスコ~~~っと寝ていられるのも、今のうちなんだからね!!!

 

わたくし、今週初めに喉が痛くて・・・。なんとか発熱せずに乗り切りました。

で、今年雛人形を出してない!と気が付きまして。

やっと出せました~~~。

f:id:toshigoto:20170217114134j:plain

ほんのり桜の飾り付け・・・。

早く春よ来い来い!

スポンサードリンク

-きーくん, ふたり, りーちゃん, 勉強法

関連記事

【4コマ】先のことを考える女子と考えない男子

ルノワール展の後に、エプソン品川アクアパークに行きました。 そろそろ水族館切れしていたんです。(電池切れみたいに言う・・・) 都内の水族館で行ったことがないのが、エプソン品川アクアパークだけだったので …

息子の教え・スマホを目覚まし時計にするときは耳元においてはいけない。

今日の絵日記はいつもと違う目線でお送りします。 毎朝、毎朝この調子だ。 明日の朝こそ! !!!??? 深夜の地震は頭が回らくて、逃げられないもんだね~。(布団をかぶった。) としごと・しごととどんな時 …

【3コマ】卒業式の前日ってこんな?

いや、買いに行ったけども・・・・・。 あれ~?卒業式の前日ってこんなん? 去年りーちゃんの卒業式をやったからか、2年連続の卒業式は緊張感がゼロです。

楽しい誕生日会・母の誕生日なんてこんなもんです。

昨日の誕生日にケーキ屋さんでケーキを買いました。 手作りケーキもいいけど、たまにはケーキ屋さんのケーキも食べたいです。 食べたいものが選べるように、いろいろな種類のケーキを買いました。   …

【5コマ】我が家のモンブラン事件

きーくんは部活で不在だったのです。   WIN・WINの関係のはずなのに、申し訳ない気分でいっぱいでした。 モンブラン、美味しいよね!

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿