としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

【1コマ】美術に触れてきました。

投稿日:2018年3月4日 更新日:

スポンサードリンク

※国立新美術館が正しい名称でした。すみません。

こちら、新海 誠監督の「君の名は。」にも出てきた美術館です。

世界的に有名な建築家、安藤忠雄さんによって設計された美術館です。

滝くんが奥寺先輩とデートをした美術館ですね~。見覚えはありますか?

 

さて何をしに来たかと言いますと・・・

美大の卒業制作展。それも東京五美大展の最終日でした。

多摩美術大学・女子美術大学・東京造形大学・日本大学芸術学部・武蔵野美術大学の5つの大学の合同の卒業制作展です。

さすがに5校分、作品数が多かったです。

1つ1つ載せるのはNGかもしれないので、ふんわり雰囲気だけ。(写真撮影OKでした)

多分、これが一番人気ではなかったかな。(五美大展のHPで紹介されています)

「わぁ~素晴らしいな~!」という作品もあれば、「え?わけがわからない!」作品、「なんじゃこりゃ~?」な作品もあって、とても面白かったです。

自分が頭の中で考えているものを具現化するのって難しいですよね。

綺麗な色が好きな人もいれば、暗い色が好きな人もいるし、可愛いものが好きな人、ちょっとグロいものが好きな人もいます。

自分の中から作品を生み出す作業ってすごいなって思います。

 

いま子ども達の進路に「美大」という選択肢があるかどうかはわからないんですけど、美大ってこういう感じなのね!って進路の参考になればいいなと思っています。

スポンサードリンク

-家族, 旅行記
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

[4コマ]家電の買い替え時期って重なるよね

ノートパソコンのハードディスクを交換したら、復活しました。 めちゃくちゃ動きが速くなりました。今まで時間を損してた〜〜! なぜなら、少し前にデジカメが壊れたから買い替えたばかりなのです。 あと、7月頃 …

娘の高校の制服やジャージ、教科書などは代引きで宅配されます。

最近、まーさんはテニススクールの級が上がりましてね~。 4月からどこのクラスに参加するか決めるために、今はいろいろなコーチのクラスに参加しています。 今日は朝9時のクラスへ参加するために、自宅を8時半 …

【4コマ】初期の風邪に効果あり!

昨日、学級閉鎖によりお昼すぎに帰ってきた りーちゃん。 2日間お休みだって・・・。 でも「どこにも出かけられないから、つまらん~!」と申しております。 ハイネックセーターとか首を絞められている感じがし …

【5コマ】だって昭和生まれですもの!!!

確かに全部英語だから、分かりにくいかもね・・・。 実はりーちゃんもデジタルでイラストを描いています。 見せてもらいましたが、結構上手です。 私の絵とは全然違う今どきのテイスト。ボカロ&ラノベ世代。 & …

【4コマ】我が家にあるメンズ服は似たり寄ったり。

最近は随分と寒くなりましたね~。昨日の出来事です。 先日みんなで冬物を買いに行ったのですが、マサさんときーくんは別行動をしており、それぞれ別のところでお会計をしたためにお互いにどんな服を買ったのか知ら …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿