としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 勉強法 期末テスト

【6コマ】期末テスト・5教科以外も捨てないで!

投稿日:2018年2月27日 更新日:

スポンサードリンク

りーちゃんときーくん、昨日と今日が期末テストです。

昨日、帰ってくるなりこんなことを言うりーちゃん。

出るナビ中学音楽〔新版〕 [ 学研教育出版 ]
価格:669円(税込、送料無料) (2018/2/27時点)

 

5教科以外の授業、音楽・美術・家庭技術・保健体育は実習が多いので、テストになると何を勉強すればいいのかよくわからないと言います。

この「出るナビ」シリーズはテストに出そうなポイントをすごく要約してくれているので、現役中学生いわくとても良かったそうです。

とりあえずまず中古があった教科は全部買ってみました。無いものは新刊で買います。

 

そして今朝。

家庭科のテストで実際に「縫う」テストがあるって自分で言ってたのに、持って行くの忘れたらしい。一緒に学校に行ってるM君に教えてもらったのかな?

みんなに生かされている、きーくん。

ゲームしている場合じゃないぞ!(マジで昨晩もやってた。)

 

ちなみに私の裁縫セット。

りーちゃんが小5の時に衝撃を受けて、きーくんが小5の時に先生に電話して「自分のも欲しいのですが、子供の分と一緒に注文していいですか?」ってお願いした代物。

お気に入りなんです。いつも定位置に置いてあります。

昔3年くらい洋裁を習っていたので、実はミシンは得意です。(最近はあまりしないけど。)幼稚園・保育園に行く皆さんが通園バッグとかシューズ入れとか作るの見るとウズウズします。ああ、何か作りたい。

 

さて、きーくんの家庭科のテストは上手くいったのでしょうかね?

スポンサードリンク

-ふたり, 勉強法, 期末テスト
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】約5年の時を経て・・・

期末テストの前から「リュックと靴が欲しい」と言っていたりーちゃん。 リュックは昨日のショッピングモールで良いのを見つけたので、そこで買いました。 そして今日はアウトレットモールに来ました。 &nbsp …

【5コマ】いつまでも若いつもりでいたけど、私達も随分歳を取ったものです。

今朝の出来事です。 何を描いておるのだ、私はww ネタがなかったにもほどがあるだろう。   ※「白髪は抜いちゃダメ」って美容師さんが言ってました。

【5コマ】何でもデートって言うなぁ~!

今朝、まーさんに「デートしよう!」って誘われたんですよ~。 でも、デートじゃなかったんですよ~。 税務署に確定申告の書類を提出するだけで、私は別に行く必要ないし。 行ったけど・・・。(行ったんかい) …

もうすぐなつやすみ・保健体育のテストあるあるでしょうか?

先週の金曜日からきーくんは期末テストでした。 例のごとく勉強している様子はあまり見られませんでした。 としごと・しごとと 1 User【4コマ】ゲームと勉強の両立は出来ていますか?https://ww …

【4コマ】目覚まし時計・聞こえる人と聞こえない人と聞かない人

りーちゃんが「目覚まし時計を交換して欲しい」と言いましたので、交換したのです。でもその日の真夜中・・・ まーさんがりーちゃんと同じことを言いました。 仕方ないので、壁の方に向けて出来るだけ部屋の端っこ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿