今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。
川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。
しかし、やはり会場を変えたせいなのか最後の方まで呼ばれなかったみたいです。
私はずっと保護者控え室で終わるのを待っていたのですが、最初100人くらいいた保護者もどんどん帰ってしまい、結局最後の2人になってしまいました。待ち疲れた・・・。
面接内容はよくわからなかったけど、面接態度はよくできたと思う!だそうです(笑)。
現場からは以上です。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
今日はりーちゃんの英検3級の二次試験でした。
川越会場まで行かなくて済んだので、本当に良かったです。
しかし、やはり会場を変えたせいなのか最後の方まで呼ばれなかったみたいです。
私はずっと保護者控え室で終わるのを待っていたのですが、最初100人くらいいた保護者もどんどん帰ってしまい、結局最後の2人になってしまいました。待ち疲れた・・・。
面接内容はよくわからなかったけど、面接態度はよくできたと思う!だそうです(笑)。
現場からは以上です。
関連記事
2019年夏・我が家の帰省物語(その5)・やっと香川観光へ(豊稔池堰堤・旧金毘羅大芝居)
こんにちは。今日も暑いですね~。 今回の帰省は香川県経由でした。つまり・・・ こういうことなんですけど・・・ レンタカーの乗り捨て料金、払ってるのにww まーさんが「先に高松から持って来てくれたのかも …
りーちゃんのアイデンティティは、ロングヘアーです。 でもロングヘアーってすごく大変なんです。 りーちゃんはパパ似で髪の毛がとても細いので、力任せなブラッシングをするとブチブチと簡単に切れます。 それが …
今日は埼玉県下の小中学校は祝日で学校がお休みなんです。 ※高校、大学等はわかりません。 振り替え休日とか県民の日とか、自分達の学校だけがお休みという状況になると「TDL(もしくはTDS)に行こうぜ~! …