としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【4コマ】何度考えてもまずそうになる春巻き

投稿日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160912211239j:plain

f:id:toshigoto:20160912211243j:plain

f:id:toshigoto:20160912211247j:plain

f:id:toshigoto:20160912211250j:plain

今日の夕飯は揚げ春巻き~!

りーちゃんは春巻きがお好きらしいです。

りーちゃんに「ところで揚げ春巻きと生春巻の皮って違うの?」と聞かれたので、「揚げ春巻きの皮は小麦粉、生春巻きの皮は米粉で出来てるのよ!」と答えました。

私、生春巻きの事ちゃんと知ってるの!

ライスペーパーって名前も!

でも、完成品の生春巻きを説明するとどうしても不味そうになる・・・。半透明だのナイロンだのクッキングペーパーだの・・・。ほかに全く思いつかない。

ボキャブラリーが貧困なんですかね?

ほら私、理系だから!←(多分関係ない)

生春巻きのビジュアルを美味しそうに食レポするの難しいですね。そもそも食レポが難しい。わたし大概「美味しかった!」しか感想書かないもん。(自覚してます。)

やっぱ、ボキャブラリーが貧困なんですかね?(2回目)

どなたか生春巻きの美味しそうな説明、お願いします。

スポンサードリンク

-りーちゃん

関連記事

【4コマ】受験生なのに、よく寝るな~とは思っていたのです。

おはようございます。寒いですね~。 皆さん、体調にはお気をつけ下さい。 さてさて・・・ りーちゃんに「子ども部屋が寒すぎるから、帰宅前に暖房をつけて欲しい」などと言われまして。確かに帰宅直後の誰も居な …

【5コマ】買い物は慎重にしましょう・・・

こんな感じで、最近買い物の失敗が続いております。   りーちゃんの水筒のキャップ、まさかスカイブルーとミントブルーという似た色があったなんて思わなかったんです! 水筒の箱を捨てちゃってたので …

高校生の縮毛矯正は校則違反なの?子供の縮毛矯正にかかる時間と費用

今日の日中はバタバタしておりました~。 りーちゃんを美容室に送迎したり、野暮用で中学校へ行ったり。   中学校を卒業したりーちゃん。受験が落ち着いたら美容室に行こうねって約束していたんです。 …

高校生の進路の選び方・貯金と奨学金と教育ローン

実は昨日、ちょっと落ち込んでましてね~。 なぜかというと、りーちゃんの三者面談だったからです。 経営学部・経済学部・工学部・理学部・生物学部・法学部・教育学部・・・りーちゃんはどの学部もピンときません …

高校生の靴はローファー指定・ローファー選びは慎重に!

高校では、男子も女子も靴はローファー指定です。 ローファーは革靴の一種で、靴ひもを結ぶ必要のない靴(スリッポン)の一種でもあります。一般的には小さめのサイズを選んで履き慣らし、厚手の靴下と合わせてフィ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿