としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族

【6コマ】蛇口が固すぎるってだけの話です。

投稿日:

スポンサードリンク

寿司屋に行く前に、高カロリーの菓子パンを食べさせる悪い母(笑)


すぐマネをする息子。

まだ2時間しか経ってないよ?

息子の満腹中枢、ちょっと壊れてる。

 

年末年始にどこにも連れて行ってないので、昨日お寿司屋に行って来ました。

すんごい空いてました。そりゃそうか・・・。

高カロリーのパンを食べたにもかかわらず、めっちゃ食べる息子。

 

ところでお寿司屋のお湯の蛇口、すごい固いですよね・・・?

小さい子が火傷しないようになってるんだと思いますが、私もあの蛇口に苦戦します。

 

最近、左側の首から肩にかけた一帯がずっ~と痛くて・・・。

認めたくないが「四十肩」というやつなのだろうか?

 

そんな私のマネをするきーくん。

君のは間違いなく「テニス肩」!

スポンサードリンク

-きーくん, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

今日は朝から悪いことしちゃいました。

どうだい?(体に)悪いだろう? どうしても厚切りパンをくり抜いたハニートーストっぽいものを食べたかったの。 でもうちの家族、ハチミツが苦手・バナナが苦手・シナモンが苦手でね。自分で作るしかないの。 な …

高校生男子の財布の相場を知っていますか?子供の持ち物の値段が段々とかわいくなくなる。

高校生になると学食やパン・ジュースなどの販売があるので、学校に財布を持っていくことができます。 きーくんの財布は去年の8月に買ったものです。1年経っていません。 1年経たずして、ボロボロなんですけど! …

【5コマ】毎年恒例のイベントになってしまったのです。

りーちゃんときーくんには10年来のお友達がいます。 でもみんな学校も学年も違うので、めったに一緒に遊べません。 私たちがキッズカフェをしていたときの常連さんで、今でも2~3カ月に1回は集まっておうちカ …

息子の修学旅行(奈良・京都)が終わりました。楽しいお土産、お披露目会。

なんとか発熱することもなく、きーくんは京都から無事に帰って来ました。 梅雨の最中でしたが幸い雨もぎりぎり降らず、逆に暑くなくて過ごしやすかったそうです。 きーくんたちは奈良公園・春日大社・平等院鳳凰堂 …

【4コマ】こむら返りはミネラル不足と水分不足と冷えが原因だそうです。

今朝の出来事です。 な、何事かと思ったぜ・・・(汗)   きーくんは初めて足がつったらしいです。 朝から大騒ぎさ・・・。   「足先を曲げてストレッチすると良いよ」とアドバイスした …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿