としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校

【4コマ】旅行は子供が小学生のうちに行きましょう!

投稿日:

スポンサードリンク

東京班別行動とは、「生徒だけで自分たちの班が選んだ東京の観光名所に行き、時間までに集合場所に戻ってくる」という社会科学習です。

修学旅行の予行練習にもなるのですが、都内の観光はJR線・地下鉄とも複雑なので、もしかしたら修学旅行よりもハードルが高いかもしれないですね・・・。

※スマホは禁止です。

ちなみに修学旅行は中3になってすぐの5月にあります。

例年より1カ月早いんですけど・・・。

東京班別行動の費用は5000円ほどなのですが、修学旅行の集金が6~7万円ですって!

わぁ~~~。あ、お小遣いは別です。

しかも昔みたいな積み立て制度がなくて、2月と3月の2回に分けて集金するそうです。

 

あと2月にきーくんのスキー教室があるのですが、これが約4万円なのです。

これは1月に1回集金ですって。

去年・一昨年と雪不足だったので、今年は年末年始恒例の「ファミリースキー旅行」を予約しなかったんです。

しなくて良かったよ~~~!

 

りーちゃんもきーくんも大きくなったので、今年こそスキーウェアを新調しないといけなかったし、2人とも中学生だとホテル代もリフト代もレンタル料金も子供料金じゃないですしね。きーくんの部活もあるし。

 

子供が中学生になって、旅行のハードルがすごく上がりました。

旅行はお子さんが小学生のうちに行ってくださいね~。ほんとうに~!

スポンサードリンク

-学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】中学生のコンタクトレンズ事情

先日ワンデーコンタクトの処方箋をもらったきーくん。 乱視用のレンズが届いたので、今日からつけて行くんですって。 昨日の夜 私、きーくんのコンタクトのために10分早く起きないといけないのかと思いました( …

【2コマ】姉弟のパジャマ伝説・爆誕

きーくんが前にやったアレとは・・・ としごと・しごとと【3コマ】とうとうやりおったな!と思った出来事。https://www.toshigo.net/entry/4535今日は部活動説明会だったんです。 …

【4コマ】中学生のテストはちょいミスが命取り!

えっとね~、全部バツ。おまけなし。 このミスにより、5教科の平均点が4点下がりました。 こわぁ~!ちょいミスこわぁ~~~! それでも5教科の平均点、90点以上あるの・・・。 すごいな、アナタ!!! & …

【4コマ】よく考えたらすごい技術だわ。

昨夜、きーくんが言いました。 うちの学校、前髪が眉毛にかかると校則違反なんです。 そういえば全体的にもボサボサ・・・。 失礼なことを言われた! でも・・・ なんでおかっぱ?(笑) せいぜいワカメちゃん …

【2コマ】1日で成長した彼

一昨日しっとりプールセットを持って出かけた彼。 1日で急成長を遂げました(笑)。 しっとりプールセットは余程気持ちが悪かったのでしょうかね?   そして今日の午後。 こんな感じになりまして、 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿