としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 学校

【5コマ】よそ行きで、こんにちは。

投稿日:

スポンサードリンク

よそ行きで、こんにちは。

今日は中学校の三者面談でした。

そういえば まーさんはこういう人でした。

りーちゃんに怒られそうなので1人で行きました。

りーちゃんは、提出物や成績などには特に問題なしです。

このまま頑張って下さいと。真面目だもんね。

きーくんもすごく頑張ってるらしく、先生が「あれだけリーダーシップを取れるなら、生徒会に入るといいですよ!」だって。

なんで、そんなに高評価?

聞くと先日の音楽祭の実行委員は希望者が何人かいたので、誰にやってもらうかクラスの投票で決めて1番票が集まったそうなんです。

何にも言わないから、お母さん知らなかった(汗)

 

宿題や提出物もちゃんと出してるので、内申的にも問題ないそうです。

いっつも徹夜して、時間ギリギリで仕上げてますけどもね?

母、毎回巻き込まれてますけどね?

 

 

 

学校の評価が高すぎて、ビックリした。

よそ行きが過ぎるやろ・・・・・。

スポンサードリンク

-ふたり, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「本物の花の良い香り」という幻想を打ち破る話・菊とりんどうは要注意なんだって。

とあるコマーシャルを見ると、いつも思うことがあります。 本物の花の香りと柔軟剤の香りを比べるというもの。 みなさん迷った挙句、柔軟剤の香りのほうを選びます。 りーちゃんが部活で使った花を大量に持って帰 …

【5コマ】中学生になっても男子はこんな感じ・・・

中学生になって、しっかりしてるのかと思いきや・・・こんな感じです。 相変わらずの彼・・・。   自分たちの準備に忙しくて、きーくんの服装をちゃんと見てなかったのです。 というか出かける直前に …

【5コマ】我が家のデフレとインフレ

今日のおやつに時間にこんなことを言いましたら、真逆の解答が得られたのでご報告いたします。 まーさんとりーちゃんは「愛してる~」と簡単に言い放ったわ~。 重みもなく激安やったわ~。 きーくんは「絶対に言 …

【5コマ】どの科目も捨てちゃダメです!

技術のテスト前日、衝撃が走りました! りーちゃんは期末テストの勉強をかなり前からやっていたので、今回私は特に何もしなかったんです。 しかし技術のテストの前日夜11時過ぎに、「先生に配布されていた技術の …

【4コマ】中学生の給食のカトラリーセットはシンプル。

子どもたちの通う中学校では、給食で使うお箸とスプーン(カトラリーセット)は毎日持参します。うちの子たちが使っているのはシンプルなスライド式のデザインのカトラリーセットです。 帰宅したらそれらをバラバラ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿