としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 部活

【7コマ】これでも、ちょこっと改善したんです・・・

投稿日:

スポンサードリンク

ずっとブログを読んでくださっている皆様にはきっと「またかい!」という内容でございます。でも、これでもちょこっと改善したのですよ。






よくねえわ(笑)!

私は全てを全力でやりきった後やわ!

 

私もずっとこんな環境ではいけないと、顧問の先生に現状を伝えるお手紙を出したのです。

「部活の中止連絡が来るのが6時35分頃なんですが、うちは6時30分には家を出ないと7時からの部活に間に合いません。中止の連絡が来たら急いで車で迎えに行くような状況です。朝練の日は6時には起きていますので、6時10分くらいから中止の連絡を回すか部活の開始時間をもう少し遅くしていただけないでしょうか?」と。

 

そうしましたら、先生が部内でアンケートを取ってくれまして「1番早い子は6時15分には家を出ていました。中止連絡が全然間に合っておりませんでした。ご指摘ありがとうございました。」というお返事をいただきました。

部活の中止連絡をもっと早くするようにします!と・・・。

おお、やった!先生、ありがとうございます。

 

でも今日の部活は7時半~だったから、6時35分~中止の連絡だったのでしょうね。

確かに間に合う。間に合うよ!

実際、きーくんも「着替える前で良かった~」って言いましたしね。

 

これは、あれだ・・・。

きーくんが出かける直前に水筒を用意するようにしよう。そうしよう。

スポンサードリンク

-きーくん, 部活
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

いよいよ来年、小学生のプログラミング教育が必修化・目的がなければ何事も身につきません。

今日は部活がお休みのきーくん、お友達の家にミニパソコンを持って出かけて行きました。 きーくんの一番仲良しの友達が、「プログラミング言語は分かるんだけど、組み立て方がよく分からない」というので、「なら、 …

【5コマ】いわゆるキラキラの時代だな~と実感したこと

昨日の入学式、実はちょっと楽しかったんです。 新入生が1人1人名前を呼ばれて立ち上がるんですけど、名簿を見ただけでは到底読めません。〇〇子ちゃんなんて4人だけです。(男女合わせて160人ほど。) 女の …

【4コマ】リアル中学生が考えるプリキュアはこれだ!

仮面ライダーの後のプリキュア、最近なんとなく見てます。 例の「クリームまみれ」以来、気になってしまって。 としごと・しごとと【5コマ】聞き間違いのクセがすごい!http://www.toshigo.n …

【4コマ】何でも百均で解決しない!

明日は小学校でクラブ活動があります。 きーくんは科学クラブです。毎回、新聞紙やら絵の具などを自分で用意しなければなりません。 今回はシャボン玉の実験だそう。 この前のクラブ活動から1週間もあったのに、 …

中学校3年間の皆勤賞よりも大事なこと。

きーくんが珍しくこんなことを言います。 昨日の風呂上がり、薄着だな~って思ったんですよ。 でも今の所は喉の乾燥と張り付く感じしか症状がないって言うんです。 ああ、なるほどね。 ほかの家族全員で「マジか …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿