としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【6コマ】また昔の思い出に浸ってしまいました・・・

投稿日:

スポンサードリンク

先日のファミコンに続き、またしても子供の頃の思い出に浸ってしまいました。

全然意味がわからない方も多いかと思いますが、本日もよろしくお願いします。

f:id:toshigoto:20161115210950j:plain

f:id:toshigoto:20161115210953j:plain

f:id:toshigoto:20161115210957j:plain

f:id:toshigoto:20161115211001j:plain

f:id:toshigoto:20161115211005j:plain

f:id:toshigoto:20161115211020j:plain

多分40~50歳くらいの人しかわからないんじゃないかな?ピンポンパン。

ポンキッキの前の時間にやってたと思うのです。(不確か)

今でいうところの「いないいないばあ」と「おかあさんといっしょ」が、昔の「ピンポンパン」と「ポンキッキ」だと思います。あ、分かりやすい~~~(笑)。

そのピンポンパンの中にはシンボルの木があり、中におもちゃがいっぱい入っています。番組の最後に子供たちがぞろぞろとおもちゃの木の中に入って、おもちゃを選んで出てくるんです。

そりゃ~、子ども心に羨ましかった!!!

そんな、夢のようなおもちゃコーナーが我が家にもありまして・・・。

開くと「リカちゃんハウス」がいっぱい!

うちには女子・男子ともいるので、仮面ライダーだのロボだのブロックだのもありますが、お人形、リカちゃんハウスもあります。

これでもね、結構捨てたんですよ!!!ほんと。ままごとセットとか!

私、きーくんのロボとかには愛着がないのですが、リカちゃん人形は処分できないんです。

それは私が子供の時、母が勝手にお気に入りのリカちゃんハウスを友人の子にあげてしまったから!

メロディ学園・・・。マクドナルド・・・。あと、こなぷんで作るパン屋さん。

ニューリカちゃんマンション・・・。全部持って行かれました。このショックわかります?(当時小5くらい)←結構でかい。でもハウスが大好きだったの!

そのせいか、新しいリカちゃんハウスやショップを見ると買わずにいられない体になっちゃって!

りーちゃんが小さい時は良かったんですけど、今はもう大きいのでね、買う理由がないんです。 

どちらか早く孫を・・・(笑)

孫が出来るまで、取っておこうかな・・・(割と本気)。

これだけは自分では処分できそうにないです!

※おまけ:おもちゃの木のことをいろいろ調べてたら、当時出演したっていう人が「選んだおもちゃを後でスタッフに回収された!」と書いてあって、愕然としました。ホント?ホントだとしたら、テレビ業界こえぇぇぇぇ~~~って思いました。

スポンサードリンク

-家族

関連記事

【4コマ】無洗米って、洗うと炊くのが難しいらしい。

ええ、そうですよ!   買ったときに全然気が付かなかった・・・!

【4コマ】秋服に替えるタイミングがわからない。

ちょうど洗剤や入浴剤などの日用品、衣料品などが10%オフになるクーポン券があるので、火曜市にまとめて買う予定だったのです。 ちょっと丈が短めだから今回は「160センチ」でお願いされました。 そして今日 …

まだ8月なんですけど、百均はすでにハロウィン。

昨日、子宮頸がん検診の結果が8分で終わった話を描いたじゃないですか? まーさんの用事が終わるまで暇だったので、百均(セリア)に行ったのですよ。 この他にも、紫と白のミニロディがありました。紫も買えば良 …

洗濯物はどうぞ遠慮なく畳んでください(*^^*)という話

それを踏まえて。 タオル類は洗面所で保管してるのでね。 タオル類を畳み終わってリビングに戻ると… 遠慮の塊(かたまり)という言葉、知っていますか? 居酒屋などで最後まで誰も箸をつけずに残った食べ物のこ …

【2コマ】百均に行ったら、ハロウィングッズでいっぱいでした。

昨日百均に行きましたら、ハロウィンの飾りが全面に。 そうだ、わたくしハロウィンの飾り付けが好きなんです。 特にこの色味がお気に入り。 玄関をサマー仕様から、ハロウィン仕様に替えました。 部屋の中もなん …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿