としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん レジン 勉強法 手作り 期末テスト

【9コマ】母、迷子になる

投稿日:2017年2月27日 更新日:

スポンサードリンク

信じられます?これ、ただの期末テストなんだぜ?

いや・・・りーちゃんにはこういう過去がありましてね。


お守り大好き娘なんです。

私が作ったお守りには神様は入ってませんけど・・・。精神安定剤みたいな?

さすがに作ってる途中で「私、何やってるんだろう?」って思いましたが、前にレジンで作られたお守りを見て、「かわいい!りーちゃん好きそう!」って思ったんです。

案の定、喜んでくれました。

※学校で友達に見せたら「かわいい、ちょうだい!」って言われたそうです。あれ、みんな結構お守り好き???

りーちゃんはテストの範囲が発表されると、ゲームは一切しないし、テレビも見ないし、夜遅くまで勉強してましたし。

でもなぜかテスト前日は10時に寝ます。いつも。

切り替えスイッチ、すごい!

頑張ってる姿が見えてたので、たとえ結果が悪くても怒れないですね~。

※本人いつもテスト直後は「あんまり出来なかった!ヤバイ!」って言うので、わからないんですよね・・・。ヤマが思いっきり外れることもあるし。

うちはテスト前は「変なテンションになる」っていうお話でした。(←そうなの?)

スポンサードリンク

-りーちゃん, レジン, 勉強法, 手作り, 期末テスト

関連記事

【4コマ】ノー勉はもったいない!中学校の家庭科など副教科の勉強方法

いつも訪問ありがとうございます。早いもので今日から11月ですね。 昨晩、大急ぎでハロウィンのヘッダーを変えましたが、なんだこれは・・・という仕上がりに。 11月は主なイベントがないので、何を描けばいい …

【4コマ】受験生なのに、よく寝るな~とは思っていたのです。

おはようございます。寒いですね~。 皆さん、体調にはお気をつけ下さい。 さてさて・・・ りーちゃんに「子ども部屋が寒すぎるから、帰宅前に暖房をつけて欲しい」などと言われまして。確かに帰宅直後の誰も居な …

現役高校生の美肌の作り方とスキンケアの効果

みなさん、こんにちは。 中高生になるとホルモンバランスの関係もあって、「肌荒れ」で悩むお子さんも多いのではないでしょうか? 我が家ではニキビが出来たら、クロマイ軟膏(抗生物質配合)を速攻塗って治します …

図書カードは大切に使おう

りーちゃんは本が好きです。 試験勉強の合間にもよく本を読んでいます。どんだけ・・・。 今はまっているのは、ラノベです。 ※ラノベとは、ライトノベルの略で表紙や挿し絵にアニメ調のイラストを多用している若 …

女子高校生のファッション・難しいワンピースも着こなします!

先日、映画「海獣の子供」を観に行った時、まーさんは「パラレルワールド ラブストーリー」を観ました。アニメは多分寝るから、サスペンスにするって。 でも終わる時間に40分ほど差があったので、りーちゃんと夏 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿