としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん

【5コマ】手痛いミスを犯したのです。

投稿日:

スポンサードリンク





りーちゃんは小学4年生から、歯科矯正を行っています。

今は第2期の途中で、ブリッジをつけて生活しています。

 

矯正歯科専門の歯医者に月に1回通っているのですが、先月うっかりすっかり行くのを忘れてしまいました。

※普通の歯医者と違ってうちの歯医者は定額制なので、費用は全額支払済みです。

 

あ~あ、予約の取り直しをしないと・・・と思って連絡しましたら、平日の6時過ぎもしくは土日の枠は1カ月後しか空いてないんですと~~~。

わ~、これは手痛いミスだったなぁ~。

 

しかもブリッジをつけて約1年半経過していますが、先生が「まだまだかかりそうだな~」とつぶやいたそうです。何ですと!

すでに一期から約4年、一体いつになったら終わるのでしょうか・・・・・・・!

スポンサードリンク

-りーちゃん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校生の頭髪検査と頭髪証明書・ギャップに身悶えた話

りーちゃんの高校では、月に1回ほど頭髪検査があります。 もう~、自分で切ればいいじゃないの・・・・・。 バッサリ行きたいところですが、切りすぎると怒られるし、真っ直ぐに切ると怒られるし、サイドは長めだ …

ポニーテール禁止の理由とみつあみ禁止の理由・初めての高校の体育祭

私も高校生の時はずっとポニーテールだったのです。かわいいよね、ポニーテール。 でも年を取るとびっくりするほど似合わないよね、ポニーテール。悲しい。 りーちゃんの高校は頭髪証明書を出させる学校ですが、ポ …

【9コマ】長年の悩みが1つ解決したのです!

もはや4コマ絵日記でも何でもなくなっておりますが、今日は特に長い絵日記となっております。本日もよろしくお願いします。 りーちゃんはず~~~~っと髪が長いです。 小学校1年生の時は本当にサラサラでキレイ …

高校生の頭髪は黒色ストレートが当たり前?頭髪証明書は実在しました。

今日はりーちゃんの高校の組分けテストと説明会でした。 組分けテストなんて、ハリーポッターみたいですね~ww 説明会ではお金の話、生活の話、合宿の話などがありました。 昨日の絵日記で描きました授業料と施 …

【5コマ】現役中学生が分からないことは、私にも分からない。

りーちゃんのお友達、3月生まれが3人いるのでこの時期はいつもこんな感じに。 しかも去年の4月のりーちゃんの誕生日に、それぞれの友達から結構良い物をプレゼントしてもらっているので、お返しにも手が抜けませ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿