としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

【4コマ】娘のあだ名が結構、衝撃的だった話

投稿日:

スポンサードリンク




りーちゃんは私の携帯で友達とLINEをしています。

りーちゃん宛てのLINEがくるとこのようにお知らせするのですが、画面にチラッと内容が出るのです。そこでりーちゃんにあだ名があることがわかりました。

今現在も使われているあだ名なので〇〇としますが、全然意味がわからない!

「なんで?」と聞いても、りーちゃん本人にも不明なんだそうです。ドウイウコト~?

 

でもりーちゃんが「ちょっと前までパツキン(金髪)ってあだ名だったから、それよりは良いんだ~」って衝撃発言。

パ、パツキン!?

 

これか!

りーちゃんの髪色はかなり茶色なのでね、わからんでもないけど・・・。

でもね~、どうなの~~~?って思ってたんです。

 

この前、広報委員会の仕事で朝早くに学校に行く用事がありまして自転車に乗って出かけたら、先に家を出たりーちゃんに追いついたんです。

朝日に照らされたりーちゃんの髪、まぁまぁパツキンでした…(ごめん、りーちゃん)。

長さもあるし、パツキンだしで・・・目立つわぁ!

さすがアイデンティティ!!!

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】思春期は自己評価が低い★もっと自信を持っていこう!

昨日の出来事です。 りーちゃんの絵が絵画展に出展されましたという学校からのお知らせ。 前に防犯ポスターで賞を頂いたっていうやつかな? としごと・しごとと 1 User【4コマ】中学校の文化部と内申点h …

【4コマ】楽しい買い物のはずだったんですけどね~。

春休みですね。(あ、でもウチの子たちの中学校は月曜日まで学校らしいです。) そろそろ衣替え~と思って、りーちゃんと春服を買いに行きました。 例のごとくいろいろな店に入ったのですが、りーちゃんの好みの服 …

急に始まった息子の高校1年生生活と、いまだに始まらない娘の高校2年生生活。

本来であれば8日に高校が始まるはずでした。 今日(14日)でちょうど1週間。 きーくんの高校(公立)では、オンライン授業が始まりました。見たことを前提に今後の授業やテストをするので、必ず自主学習をする …

女子高校生にはロングタイプは不評・コロナの影響で夏用手袋の需要が増加中。

りーちゃんが言いました。 手の甲がものすごく日焼けしちゃうんだって。 去年までは朝と夕しか自転車に乗らなかったけど、今はまだ半日授業なので一番日差しの強い時間に自転車に乗ることが多いんです。 日焼け対 …

娘のポニーテールと母のポニーテールは全然違うもの。

今朝の出来事。 お弁当を作り終えた私は、娘がポニーテールを結う姿をゴロゴロしながら見ていたのです。(暇かww) 綺麗に結ぶもんだな~と感心しました。 高校生の頃は今よりもっと毛量が多くて、ポニーテール …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿