としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 料理

「鯛めしが食べたい」と言っただけなのに。

投稿日:

スポンサードリンク

今日はお買い物デー。高校受験シーズンで今週は高校が不定期なため、家族全員で買い物に行ったのです。

娘(りーちゃん)が「鯛めしが食べたい」と言うております。

鯛めし・・・。<鯛めしの素>的なものも探してみたけどありませんでした。

釣り好きで魚をさばきたい息子(きーくん)に、でっかい鯛をさばくかどうか聞いたら、「どっちでもいい」と言うのです。

 

お祝いでもパーティでもない日にでっかい鯛、買うてやりました(*´▽`*)

30cmオーバー。

ユーチューブで「鯛のさばき方」を見て、いざ!

私は暇だったので、鯛をさばく息子の絵を描いてました(*’▽’)

ユーチューブで見た鯛よりも大きかったためか、さばくのに1時間くらいかかってました。(骨が固くてね。)

途中で刺身をつまみ食いしてた・・・(*´▽`*)

※刺身で食べてOKって魚屋さんに言われたので。

半分はお刺身に、半分は鯛めしにしました。お頭は出汁を取ってお味噌汁にします。夕飯、ほぼ完成やん。素敵。

きーくん、お疲れさま!!

スポンサードリンク

-きーくん, 料理
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

高校生男子の財布の相場を知っていますか?子供の持ち物の値段が段々とかわいくなくなる。

高校生になると学食やパン・ジュースなどの販売があるので、学校に財布を持っていくことができます。 きーくんの財布は去年の8月に買ったものです。1年経っていません。 1年経たずして、ボロボロなんですけど! …

【6コマ】中2理科★ベネジクト液を加熱する理由

先日、外食をした時にこんな話題になりまして・・・。 中2の理科の実験で使うベネジクト液は加熱をするんです。   ベネジクト液は、還元性の糖(麦芽糖、乳糖、果糖、ブドウ糖、ガラクトース)を検出 …

【7コマ】寄生虫博物館のその前に・・・

母の日だから「寄生虫博物館に行こう」というわけのわからない流れになったのですが、さすがにまーさんから物言いがつきました。 ここ! こういうのも好きなんです♥ りーちゃんは部活で行く予定があるらしいので …

アマビエは一般常識なのか?家庭内で情報格差があった話

3日くらい前の話です。 何だと思います? Twitterをしているか、していないか。 私とりーちゃんはTwitter上で繋がっていません。自由で居たいんだってww ただし、「トラブったらすぐに知らせる …

【3コマ】昨日の大型台風21号は本当に凄かったですね。

昨日の台風21号は本当に凄かったですね。 お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害に遭われた皆様にはお見舞い申しあげます。 今日も気温が高く、風も強いのでお気をつけて。   …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿