としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 思春期

いつか使ってみたいとチャンスを狙っていた言葉とは?

投稿日:

スポンサードリンク

日本列島、お天気が荒れ気味ですね。

関東はほかの地域に比べると穏やかなほうですが、今日は頭痛がひどかったです。

頭痛なのか肩こりなのか、空腹なのかわからなくなります。肩は常にゴリゴリです。

だって起きたら寒いじゃん。

いつか使ってみたいと思っていた。

寝たまま揉んでくれました(*´▽`*)

でも結局頭痛がやまなかったので、頭痛薬を飲みました。

 

今年は大雪で雪国や普段はそうでない地域の方々も危険な状況が続いていますね。

みなさまお気をつけて。

スポンサードリンク

-家族, 思春期
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中2男子のゲームやりすぎ問題と謎のストレス発散方法

昨日からやっていた模様替え、だいたい終わりました~。 ウォールステッカーもそろそろ新しくしたいです。夏っぽいものを探しに行こう。 この部屋に居座るのは主にきーくん。 うちは子ども部屋を無理やり2つに分 …

【5コマ】福島旅行★大内宿

大内宿とは国選定重要伝統的建物群保存地区(長いよ!)で、会津若松と日光の間に位置する半農半宿の宿場町です。 参勤交代の際に江戸に向かう人々の宿場町として栄えた地域です。 高速道路からもかなり離れており …

【3コマ】思春期って、私が思ってたのと違うかも。

私達は国内旅行が好きで、2人のときにもよくあちこち旅行に行きました。 子ども達が小学生の頃も、埼玉から愛媛に車で帰省するときについでにいろいろな所に旅行していたのです。 国宝の城5城とも制覇とか日本の …

【8コマ】満喫しすぎて、思い残すことはもう無い!

自分たちへのお土産も買いましたし、ちょうどおやつの時間を超えた頃です。 裏切られた。 なぜか私も「おおきなハルマキ」を買ってしまった・・・。(写真は撮り忘れました) 違うんだ。美味しかったけど、違うん …

【7コマ】江ノ島観光②

昨日の続きです。 そうなの、中はビックリするくらい普通なのww。 でもエスカーのお蔭で、速攻で辺津宮(へつみや)に到着。 ※のちに、これが非常に良い仕事をしていたことが判明する。 銭洗白龍王という有名 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿