としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

【4コマ】大事なことを思い出したのかと思ったら・・・

投稿日:

スポンサードリンク




土日もソフトテニス三昧で、早起きのきーくん。

さらに早起きなのが、毎週土曜日にお弁当を作らねばならない私だよ!

先週のお弁当(コロッケ弁当)

今週のお弁当(ギョーザ弁当)

毎週土曜日にお弁当を作るのって、地味に大変ですね・・・。

運動部のお母さん方、えらいと思う~~~。

もっと褒めてくれてもいいと思う~~~。

 

日曜日はお弁当なしの半日練習です。

しかし土曜日は8時45分集合なのに対し、日曜日は7時45分集合なので実は日曜日の方が朝が早くて大変かも・・・。

お弁当は無くとも、朝ご飯は作らないといけませんからね~。

中学校の運動部、親の協力がないとかなり厳しい!

お子さんを運動部に入れるなら、それなりに覚悟しないといけませんね。←ここまでの覚悟はしてなかったの・・・・・。

 

そんな中、彼の心配事は「キューレンジャーとエグゼイドの録画予約!?」

この温度差よ・・・(笑)。

スポンサードリンク

-きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【10コマ】きーくんの一番長い日1

昨日は自転車で行ける距離での練習試合だったのですが、今日は違いました。 中学校ソフトテニスの大きな大会(県南大会)だったのです。 そして昨日の夜・・・ 熊谷市!? 電車でも車でも片道最低1時間半はかか …

中学生らしからぬ息子とお友達の関係

今日の午前中は、PTAの仕事で出かけておりました。 そして今日の午後のこと・・・ きーくんのお友達が、「辛子明太子をたくさん貰ったんだけど、賞味期限が長くないから食べませんか~?」って連絡をくれました …

夫と息子の区別がつきますか?私は自信がありません。

皆さん、視力は良いですか? 私は裸眼だと0.08くらいです。 コンタクトを入れないとぼんやりしか見えないんですが、家事くらいは裸眼でも出来ます。 化粧をしてからコンタクトを入れるので、起床後1時間くら …

【4コマ】中学生のスクール水着事情

うちの子の中学校は室内温水プールなので、9月にも水泳の授業があります。 中学生男子は長めの水着を着用します。 中学生女子はセパレートが主流で、ワンピースタイプの水着はあまり着ないそうです。 そうすると …

【4コマ】個人情報は保護しよう

きーくんの小学校は、高学年になると体力づくり週間というのがあります。 朝30分早く学校に行って校庭を走ったり、放課後も体力づくりをやっているそうです。 そんなわけで、今日は体操服で帰ってきました。 5 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿