としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校

学生証は個人情報の塊なので管理はしっかりね!

投稿日:

スポンサードリンク

まーさんと2人でお出かけした帰り道。

学校にいるはずのりーちゃんからの緊急LINE。

なになに・・・

通学の途中に学生証を落としたらしく、拾ってくれた役所の方が学校に連絡をくれたんだそう。

通学中だったから帰り道に立ち寄れるかも・・・と、警察署ではなくて学校に連絡をしてくれたみたい。でも役所の就業時間内に帰るのは無理そうだから、父か母に取りに行って欲しいという。

んも~~~!!

ほんとにたまたま、その役所の近くを通っていたので取りに行きました。

こんな感じで、りーちゃんの学生証は無事に戻ってきました。

役所の方、本当にありがとうございました。

 

りーちゃん、帰宅。

名前と写真が一致するだけでも怖い時代に、個人情報モリモリの学生証を落とすのは危険よ!

絶対に落とさないところで保管してね。(本人は落としたことに全く気が付かなかったらしい。)

も~、こわい、こわい。

 

でも今回は親が役所に取りに行ったからまだ良かったけど、もしこれが個人宅だったら?

子供1人で取りに行かせるのは危険かもしれないので、こういう時は親に相談して欲しい。

何でも相談できる親子関係でないといけませんね。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

住所や電話番号や名前をど忘れすること、あるよね?

去年のりーちゃんの高校受験の時は、主に私が必要な書類に記入したりしていました。 今年のきーくんの高校受験は書類の記入から模試の申し込み、各種費用の入金までほとんど全てまーさんがやってくれています。私は …

【7コマ】部分日食・皆既日食・金環日食の違いをわかりやすく図解しました。

今日は部分日食が見える日だったのです。知っていましたか? 部分日食が見られるのは、ほんの2時間程度。 私が気がついたのが、まさにその時間だったのです。 でもね、問題あり・・・。 日食を観るための日食グ …

【5コマ】頑張った自分を褒めてあげたい!

先週モメにモメた結果、延期になった「りーちゃんの友達の誕生会」。 本日、開催いたしました。 としごと・しごとと【5コマ】朝からドタバタの誕生日https://www.toshigo.net/entry/ …

【5コマ】最後まで気が抜けない

朝練のない日は朝の時間もなんだかゆっくりに感じます。 きーくんなんて、用意が早すぎて暇になったので「シャキーンが見たい」と言い出しました。シャキーンは面白いですね。 普段の朝はテレビなんて見ないのです …

高校生は毎日お弁当・美味しかったお弁当のおかずは何ですか?

昨日、りーちゃんが言いました。 りーちゃんが「今日のお弁当、すごくすごく美味しかった♥」と言ってくれました。 嬉しいじゃないですか~? だから、どのおかずが良かったのかを聞いたんです。 あら、これじゃ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿