としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

テニス

スポーツ時のマスク問題はフェイスカバーで解決のはずが買い物失敗、その後見事なリカバリー。

投稿日:2020年8月18日 更新日:

スポンサードリンク

スポーツをしている方々、こんな猛暑の中でのマスク着用は厳しいですね(-_-;)

まーさんの通っているテニススクールも基本的には「マスクをお願いします。」というスタンスでやっています。

見た目とかもうどうでもいい。とにかく苦しくないマスクが必要なんです。

しかしネットで買ったものが…

なんせ試着できないから、買ってみないとわからないのです。

違うものを3つ買ってみたら、1つだけどうにも苦しくてつけられそうにないと言います。

あら~。返品も不可なので仕方がないですね~。

 

そんな折、私の調子がちょっと悪くなりました。私の風邪は喉から!

喉が痛くなったらすぐに喉にカイロを貼れば、悪化しないことを発見したのです。

この方法で何度何度も風邪の悪化をしのいでいます(*^-^*)(※低温やけどにご注意)

しかしカイロを喉に貼るにはネックウォーマーが必要です。

さっきのフェイスカバーやん。

夏にネックウォーマーだと厚くて暑いですが、フェイスカバーは薄いので夏にはちょうどいい。

「このために買いました♥」みたいに渡されたので笑った(*´▽`*)

素晴らしいリカバリーでした。

 

「ここまでしてテニスしたい?」って思うかもしれませんが、テニスが好きな人はやるんですよ。自分でテニスコート予約して、炎天下のテニスコートでやるんですよ。

最初は違和感がありましたが、見慣れると平気。

帽子を被れば日焼けも防げて、案外快適かもしれないですね。

スポンサードリンク

-テニス
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】寝よう寝ようとすると悪夢を見る

きーくん、朝7時に出かけて帰宅したの18時。(ホントですよ?) お弁当だけじゃ足りないでしょう・・・? お茶も1.5ℓと凍らせた緑茶(500ml)を持たせましたけど、残ってなかったです。 帰宅後カレー …

長年やってきた習い事の辞め時、テニススクールの終わりは突然に。

きーくんは小学5年生からテニススクールに通い始めました。 最初は硬式テニス、中学生になってからは軟式テニスになり、今年で5年目です。   辞める時は自分で決めていいよ~と言ってありました。 …

【4コマ】テニス肘がなかなか治りません。

テニス肘(ひじ)と聞いたらきーくんだと思うでしょ? 違うんです。まーさんなんです。   ちなみにテニス肘をざっくりまとめると・・・ 年齢とともに肘の腱がいたんで起こる肘の腱鞘炎のこと。中年以 …

スポーツとビジネスの相性

昨日まーさんに聞いたお話(*´▽`*) だから接待にはゴルフなのか~!なるほど!! お金持ちのスポーツだからだと思ってた~! 面と向かって「嫌い!」と言われちゃうスポーツww テニスはビジネスには向い …

【5コマ】テニススクールでまーさんの位置付け

まーさんは中学でも高校でもテニス部に入ったことはありません。 たま~に友達と遊びで行ってたくらいです。 テニススクールでは初級→初中級→中級とどんどんレベルアップするはずなのですが、初級4年の方がいま …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿