としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 雑学

猛暑からの激しい雷雨の日の出来事・雷は電気製品をおかしくするよって話。

投稿日:

スポンサードリンク

2020年8月12日、埼玉はとにかく暑かった。

※ウェザーニュース

ニュースでご覧になった方もいると思いますが、あまりの暑さに空気中の水蒸気が一気に発達して埼玉県上空に巨大な積乱雲が発生。一部の地域が激しい雷雨に見舞われました。

本当にすごくて、短期間の停電がたびたび起こりました。雷が光るのと轟音の時間が近くて本当に怖かったです。

 

そんな激しい雷雨が収まった後、まーさんが気が付きました。

ずっと前に突然壊れてしまったパソコンの電源がオンになっています。

誰も触っていません。考えられるのはあの、短時間の停電…。

というわけで、今日は久しぶりにマイクラ(マインクラフト)をしているきーくん。

いつまた壊れるかわかんないけどww

 

雷で電化製品が壊れる話は聞いたことがあるけど、復活した話聞いたことあります?
うちのパソコン、電源がオンになったまま壊れてたんだなぁ…(・∀・)

 

雷が鳴っているときはパソコンやテレビなどの電化製品のコンセントは抜きましょう。

スポンサードリンク

-家族, 雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

婦人科に予約なしで行くと、2~3時間の待ち時間になります。

昨日の婦人科の話を描きましたが、その前の出来事です。 病院の予約って面倒ですよね~。なんでだろう~。 やっぱり旅行みたいな楽しい出来事じゃないからだろうなぁ~。 そんなことをグダグタ言ってたら、まーさ …

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

大晦日から新年にかけては、毎年NHK・Eテレの2355(ニーサンゴーゴー)を観ています。 そろそろカウンドダウン10秒前・・・ 新しい年(2020年)がスタートしました。 運試しのおみくじ!これも毎年 …

【4コマ】こんな日もあるさ!

こんな感じでもう、24年目・・・。 え~っとね、最近子供たちが結構良い子でしてね。 学校生活も平和でしてね。 ぶっちゃけ、ネタがないんだ・・・!!! こんな日もあるさ!

久しぶりの緊急地震速報に全然対応出来なかった話

今朝(真夜中)のことであった~。 ひっさしぶりの緊急地震速報。 あの音で心臓止まりそうになるわい。 おおお、なんだか大きいのが来そうだ。怖い怖い。 子ども部屋からも緊急地震速報が聞こえます。 すぐさま …

2019年★夏休み、母は昼飯、さぼります。

こんばんは。 夏休みでお子さんが家にずっといるママさん、パパさん。 みなさん、夏休み5日目にもなるとそろそろ疲れてきたんじゃな~い?   我が家にはこれが到着しましたよ。 夏休み初日に注文し …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿