としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

知ってるようで知らないことわざ「同じ穴の狢(むじな)」・むじなって何ぞや。

投稿日:

スポンサードリンク

いまはネットで簡単にいろんなことが調べられますが、私が子供の頃は本や辞書をひいて調べていました。多分その頃からすでに今の片鱗があったと思います。

ことわざ「同じ穴の狢(むじな)」の「むじな」ってなんぞや?

中学生の頃、辞書で調べてみたんです。

辞書には「むじなは、アナグマのこと」とありました。

「そうか、むじなはアナグマなのか~」と思っていたのですが、もう一度ネットで調べたら「アナグマ・タヌキ・ハクビシンなどを区別することなくまとめて指したもの」でした。

ああ、そういうことだったのね!納得です。

当時調べたことでも情報が不十分で、改めて調べると新しい発見がありますね。とても気持ちが良いです(*^▽^*)

むじな、知ってました?

 

なんでこんなことを書くかというと…

「むじなへん」なんて、むじなを知らないとなんのこっちゃじゃないか~。

Wikipediaの「むじなへん」に詳しく書いてありました。

興味がある方だけ読んでください(*^^*)

「豸」字は『説文解字』によると長い背骨をもち、くねくねと動く獣であり、獲物をねらって殺そうとしている形に象るという。古文字を見ると、大きな口を長い身体の上に置いた形である。また『爾雅』釈蟲によれば、ムシのうち脚があるものが「蟲」、脚の無いものが「豸」であるという。このため「蟲豸」でムシを総称した。また「獬豸」(かいち)という伝説上の善悪を裁く神獣の簡称であり、古代の司法官がかぶった冠を「豸冠」と呼んだ。

偏旁の意符としては猛獣に関することを示す。左側の偏の位置に置かれ、左右構造を構成する。獣を表す「」と意味が似て、時に「猫」と「」、「狸」と「貍」のように異体字を作るが、「豸」は獣の中でも鋭い爪をもっていたり攻撃性が高いことを示している。

豸部はこのような意符を構成要素にもつ漢字を収める。また「貌」字のように声符の「豹」の省略形によって作られた字も収めている。

この獬豸(かいち)という神獣は、麒麟に似ているんだそうです(*^^*)

虫は昆虫(蟲)だけでなく、這って進む動物全般を表すって言ってましたもんね。

脚があるものが「蟲」、ないものが「豸」、「蟲豸(ちゅうち)」でムシを総称するんだって。

 

前の勉強と繋がってて面白い。

漢検2級には「貌(ボウ)」が出てきます。美貌とか容貌で使います。

むじなへんが出てきたら思い出してください(*^▽^*)/

スポンサードリンク

-雑学
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

バレンタインチョコの季節・見ると欲しくなる魔法にかかっている。

昨日はラジオ体操第一をしたので、今日はラジオ体操第一とラジオ体操第二をしてみたら第二が全く出来ませんでしたww あまりの覚えてなさに逆にビックリしました!   さてさて今日は週に一度の買い出 …

40を過ぎたら自分の顔に責任を持つこと。品性や知性、考え方が顔に表れるとは。

リンカーンが閣僚を選任する時、ある人物が推薦されました。 大変有能な人物であったのですが、彼と会ったリンカーンは彼を閣僚に採用しませんでした。 優秀な人なのにどうして? リンカーンは「顔が悪すぎる。4 …

うま味調味料「味の素」の思い出。料理を劇的に美味しくするって本当かい?

突然ですが、マヨネーズを作ったことはありますか? 卵黄(多分2個)にカップ1杯(200ml)のサラダ油を入れて作っていました。 とにかくサラダ油の量の多さにビックリした記憶があります。 でもこのマヨネ …

今日は祝日・即位礼正殿の儀(そくいれいせいでんのぎ)に勝手に親しみを感じています。

今日は祝日でしたね~。 雛人形を買う時は、店員さんにこう言われても「へ~、そ~なんや~。じゃあこれにしましょ。」くらいにしか思わなかったのですが、今頃ジワジワきてます。 本当だったわ~。(店員さん、疑 …

我が家では「スマホは高校生になったら買ってあげる」という約束なのです。

昨日の絵日記の続きになります。 スマホは各自1台ずつ持っています。 WiーFiがあれば、家の中では問題なくスマホが使えます。 検索はもちろん、ゲームもLINEもLINEの通話も遜色なく何でも出来ます。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿