としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校 部活

華道部の娘に便乗して、花でいろいろと楽しむ母

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは華道部に入っています。先週から部活も再開されました。

華道部に入部する前に聞かれたことは・・・

お花代が毎回500円かかること。部活に4回参加したら2000円という感じです。

全然、大丈夫だよ~!

今週使ったのは小ぶりなヒマワリです。

生花があると玄関がパッと明るくなりますね。かわいい、かわいい。

写真を撮って、それを模写します。

なるべく自分で花の素材をストックしておこうと思って。想像して適当に描くよりもリアルに仕上がるし、絵の練習にもなりますね。

このヒマワリの絵で次のヘッダーを作りま~す。

 

そうそう、ヒマワリのほかにももう1つ別の花がありますね。

花の名前がわからないこと、ありますよね~。

何かいいアプリないかしら?と思って探してみたら…

※ステマじゃないよ~。

Green Snap(グリーンスナップ)というアプリを発見しました。

10秒ほど待つと・・・

サンダーソニアかぁ~!

グーグル検索で「風船みたいな花 黄色」で調べても見つかったんですけど、特徴の少ない花の場合は探すのが大変だったのです。

りーちゃんは先生から聞いた花の名前を忘れちゃうので、これで調べられそうです。

娘の部活にちゃっかり便乗して楽しむ母なのでした~。

 

りーちゃんが華道部を卒業したら、気になってた「お花の定期便」やってみようかな~。(これもステマじゃないよ~。)

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校, 部活
-, , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】給食を食べに行くだけとかあるんですね。

今日のりーちゃんは、11:30に登校して14:00に帰宅予定とな。 どう考えても給食食べて、掃除して帰るだけでしょ? 先週の木・金・土が2泊3日のスキー合宿だったので、昨日(月曜日)は振り替え休日だっ …

子供の歯科矯正にかかる期間・保険適用外だから器具を壊すと実費です。

おととい、りーちゃんは月に1回の歯医者の日でした。 歯医者と言っても、歯科矯正専門の歯医者です。 としごと・しごとと【4コマ】歯科矯正のこと★りーちゃん編https://www.toshigo.net …

【4コマ】無理かもしんない・・・。

きーくんは男子ソフトテニス部なのですが、2年生は7人しか部員がいません。 ペアにすると3組しかできないんです。 7月頃には3年生(14人)が引退して一気に人が減ってしまうので、どうしても新1年生に入っ …

【5コマ】我が家の携帯電話事情

小学生・中学生になると、おそらくどこの家庭でも1度は繰り広げられるであろう「自分の携帯電話が欲しい問題」。 うちも中学生になってすぐにありました。 なんか、学校が終わってからみんながLINEでやりとり …

【4コマ】中学生の給食のカトラリーセットはシンプル。

子どもたちの通う中学校では、給食で使うお箸とスプーン(カトラリーセット)は毎日持参します。うちの子たちが使っているのはシンプルなスライド式のデザインのカトラリーセットです。 帰宅したらそれらをバラバラ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿