としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 学校

よりにもよって選択肢を間違えてしまった娘の話

投稿日:

スポンサードリンク

火曜日に買い物に行くことが多いので、火曜日の朝は食材が少ないのですよ。

なぜかステーキ肉しか残ってなくて、朝からステーキを焼いてお弁当に入れました。

ほかにも野菜をグリルしたり、バジル味のジャガバターを作ったりと少ない食材で頑張ったんです!!それなのに・・・

焼き鳥・・・

2本だけ残ってた冷凍食品の焼き鳥を入れたら、それを一番褒めよった。冷食は美味しいだろうけどさ~、なんだかなぁ~ww

幼稚園とかでママ「何が美味しかった?」子供「ん~と、トマト!」なんていうやりとりがあるって聞いてたけど、まさか高校生で初体験すると思わなんだww(うちの子たち、幼稚園も保育園も行ってないの)

せつないね、これ!!(そりゃ~、こんな顔になるわい)

 

今日もりーちゃんは朝からお弁当を持って学校に行きましたが・・・

きーくんの高校はクラスの半分が登校、もう半分がオンラインで同じ授業を受けます。

これを交互にやってるので、1日おきの登校なんです。

だからオンライン授業の日でも、お昼ご飯が必要なわけです。

お弁当を作ったり作らなかったりするのが面倒だから、もう毎日作る!!

いや~、去年は想像もしなかった形だなぁ・・・。

スポンサードリンク

-お弁当, 学校
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】こんなに嬉しくない短縮授業があるだろうか・・・?

きーくんの中学校では1年生のときに「スキー教室」があります。 1/30(火)~2/1(木)の2泊3日で、福島県のスキー場に行ってました。 逆に苦行(笑)   本当は最終日が「金曜日」なら、次 …

【4コマ】ホワイトソックスの弊害

中学校指定のホワイトソックス。 1日履くと真っ黒・・・真っ茶??? ほんと何でホワイトソックス推奨なのかわからん。維持が大変なのだ。黒にしてくれないかな・・・と思う今日この頃。   ソフトテ …

【4コマ】中学生★部活男子の食欲はすごい。エンゲル係数が爆上がり中。

というわけで、今日は朝からお弁当作りです。 しかし昨夜はご飯を炊かなかったので、ライスがありません。珍しくパンのお弁当を作りました。 パンだと適量がわからない。 きーくんに確認してみたら・・・ 8枚切 …

高校の図書委員のリアルなお仕事は、少女漫画で見たことあるやつだった!

連休初日の朝、きーくんがいいました。 図書委員は本を読んで感想を書いて、それを印刷して配布しないといけないんだって。 少女漫画で見たことある!「本の趣味が合いますね」って出会うやつだ。(実際にはまずな …

パートナーの時間、大事にしていますか?

こんにちは~。夏休み、いかがお過ごしですか? 2年連続受験生がいる我が家では、高校の学校説明会などがあって「暇~!」ではありません。 中学校から「最低でも夏休み中に、3~4校は高校の見学に行くこと」と …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿