としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 学校

数学の問題だけど英語の問題でもあること。いまはもう筆記体は教えてないよ。

投稿日:

スポンサードリンク

昨日の出来事です。

きーくんに数学の問題集の丸付けを頼まれました。

丸付けをしていると、あることに気が付きました。

答えは合ってるんだけど、ちょっと気になる。

2がだんだんとzに似てくるんです。

単独の2はいいんですが、問題はx2 

2を小さく書くとほぼzと見分けがつかなくなるので、これは直して欲しいな。

きーくんのyは筆記体のyとzの中間くらいで、とても微妙な形。

今はコンピューターが普及したため手書きをすることもないだろうということで、筆記体はもうアメリカでも日本でもほとんどの学校で教えてないんだそうです。

だから筆記体のyとz(あとgも)が似てるなんて知らないんですよね。

答えはだいたい合ってたんですけどこういうのが計算ミスにつながるので、今のうちに修正して欲しいです(*^-^*)

スポンサードリンク

-きーくん, 学校
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】アンパンマンは偉大なり

りーちゃん、無事にスキー合宿から帰ってきました。 3日間スキー三昧で足が痛いけど、すごく楽しかった~と。 行く前にアンケートで初級・中級・上級に分かれるのですが、りーちゃんは中級を希望してました。 し …

きーくんが部活を引退・先生や後輩にかけてもらった言葉が嬉しかった話

昨日の記事の通り、中学校の総合体育大会の団体戦が行われました。 きーくんのペアは1回戦は4-0で勝ってチームも2勝1敗で2回戦に進出したのですが、2回戦で優勝チームと当たって1勝2敗で負けてしまいまし …

【5コマ】子ども部屋を無理矢理2つに分けてみたよ!

おととい描きました、子ども部屋の改造が終わりました~。 最初は1つの長い机を半分ずつ使っていたのですが、去年部屋の真ん中にカラーボックスを置いて、なんとなく部屋を2つに分けたのです。 さらに今年は2人 …

【5コマ】宿題と言えばなんとかなる!

金曜日の夜、きーくんが「日曜日に友達と待ち合わせしてます。」なんて言い出した。 大きなショッピングモールなので、車での送迎なしでは難しいのです。 ヤダよ!そんな急で無計画な遊びは! と思ったら、「社会 …

【5コマ】整形外科で気まずい思いをした母と息子の話

学校のテニスコートは砂なので、ボールを追いかけて走っていると滑ることがあるそうで。 前から股関節が痛いとは言ってたのですが、2週間以上治らない。 病院に行くか聞きましたら、普段は「いや~そこまでは大丈 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿