としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん

起きないなら目覚まし時計はただの時計だ。

投稿日:

スポンサードリンク

スマホを枕元に置いて目覚まし時計にするのは危険という話を前に描きましたね~。

最近のきーくんはなぜか勉強スイッチが入って、ここ2日間は12時間くらい勉強しています。

今日もしないといけないことがあるから、早起きして勉強すると言います。だから私の目覚まし時計を貸してあげたんですよ~。

7時前に起きる予定なんだって~。

そして今朝。

止めた!(起きたかな?)

これを5回繰り返す(# ゚Д゚)

それでも起きない。

私はなんで日曜日に7時前に起こされたのさ?

スポンサードリンク

-きーくん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】あんたなんか・・・リア充だ!

今日はなんだかマンガが斜めですが、気にしないでください。 気になる方はどうぞ首を傾けてご覧ください。(←丸投げ) きーくんに「文化の日は友達とショッピングモールに行きたい」って言われてました。 彼はだ …

【4コマ】中学生の持久走が過酷になっています。

今日はいつもと違ってちょっと愚痴っぽいです。 苦手な方はスルーしてください。   今の時期に持久走ですって・・・。 きーくんはソフトテニス部ですが、毎日朝と放課後に練習をしています。 雨の日 …

【2コマ】夏休み2日目にして、助っ人を呼びました。

今日はきーくんとりーちゃんの幼馴染に声をかけて、遊びに来てもらいました。 なぜって、きーくんに部屋を片付けてもらいたかったから。 っていうか、自分も部屋を片付けたかったから。 誰かに来てもらうと部屋っ …

【4コマ】今日で2018年の夏休み、終わりです。

座っているときは気が付かなかったんですが・・・ いつの間に・・・・・!? きーくんは線が細いので全然気が付かなかったんですけど、この夏休みでまた身長が伸びてました。中2で父とほぼ並ぶ。 このまま170 …

体操服の採寸に1人で行った息子が母に語った大事な話

先日、きーくんが入学する高校で制服と体操服の採寸がありました。 新型コロナウイルスのせいで入学式に保護者は参加できません。だから今回の採寸も保護者は参加できないんだと思いこんでしまって私は行かなかった …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿