としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ふたり 家族

運動不足解消のためのバトミントンは風の影響を受けやすい。

投稿日:

スポンサードリンク

オンラインヨガやテニスゲーム、近所の散歩などいろいろ意識して動いてますが、それでもやはり外にでないので運動不足に変わりありません。

子供が小さかった頃に買ったバトミントンセット。

ガットが切れてましたし、ガットの張りもゆるゆるでシャトルがあまり飛びませんでした。

ちょうどバトミントンが売られていたので買いました。

いざ勝負!

一応子供たちにも声はかけたんですけど、2人とも出てきませんでした。

いいもん、2人でやるもん。

しばらくバトミントンをやっていると、マンションの住人さんが通りまして。

ずっとこちらを見ています。

出来るだけ騒がないようにしてたけど、うるさかったかな?

アドバイスをもらいました。ありがとうございます。

世の中には良い人もたくさんいて、まだまだ捨てたもんじゃないですね。ガンバロ。

 

てなわけで、第2駐車場に移動してしばらくバトミントンをやりました。

これね、午前中はできない。汗だっくだくww

バトミントン、たのしい。

スポンサードリンク

-ふたり, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

中高生のクリスマスプレゼント選びは難しい。

クリスマスは昨日で終わったつもりだったんですが、今日買い物に行ったら食材がクリスマス一色で、誘惑に負けてしまいました。 冬休みに入った子供たちに早速働いてもらいましょう。 きーくん主導でレッツクッキン …

【4コマ】あまり缶切りを使ったことがない世代の話

昨日、コーンスープを作ろうと思ったのです。 イージーオープンエンド(缶切り無しで開けられるタイプ)の缶なのに、プルタブ部分を引きちぎってしまいました。 だから逆さまにして缶切りで開けようとして、ふと思 …

婚約指輪と結婚指輪のサイズ直し事情はちょっと違うらしいよという話。

今週はじめ、我々は格闘をしていました。 結婚して20年ちょっと。 実はわたし、婚約指輪も結婚指輪もず~っと付けていました。(まーさんに「つけないと買った意味なくない?」と言われ、確かにと思って…) & …

2019年夏・我が家の帰省物語(その3)・きーくんのカワハギリベンジ物語

当たり前ですが、埼玉県には海がありません。 しかし、きーくんは釣りが好きなので、愛媛に帰省したときは毎回釣りを楽しみにしています。 今回の帰省でも もちろん釣りの予定は入れてあったのですが、愛媛に行く …

【5コマ】はしゃいじゃって、ごめんなさい・・・

昨日の絵日記の通り、回転寿司に行ってきました~。 道中大きなショッピングモールの横を通り抜けるんですが、クリスマスが終わっても結構立派なイルミネーションが灯ってました。 私が「キレイ、キレイ!」と騒い …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿