としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

雑学

在宅勤務やテレワークで「コロナ離婚」の危機を迎える人が増えているそうです。

投稿日:

スポンサードリンク

毎日、毎日、新型コロナウイルスのことばっかりで気が滅入りますね~。

そんな中「コロナ離婚」というタグを見つけました。

家族が一緒に居る時間が長くなったら、仲が良くなるわけじゃないんだね~。

夫婦間の認識の違いとか、仕事・家事・育児の分担とか、いろいろなバランスが崩れてしまうのね。難しいね。

我が家は・・・

自営業になってから、ずっと一緒にいるのです。

あまりに長く一緒に居たので・・・

居ないととても不安になります。

飲み会のときも駅まで送って、駅にお迎えに行くよ。

私がこうなったのは、まーさんの功績がとても大きい。

仕事も家事も育児も、全部一緒にやってくれました。家庭の中で私たちは常に平等で、私は今でもまーさんを尊敬しているし、まーさんを私を尊重してくれます。

私ひとりでは築けなかった関係です。

 

結婚はゴールじゃなくてスタートで、夫婦は何でも遠慮なく言っていい相手になるわけじゃありません。尊敬と愛を持って接すべき相手だと思うのです。

結婚に意味を見出せない人やコスパが悪いと思っている若い人が増えているそうですが、そんなことないですよ。結婚、良いですよ。

1日、1日を大切に過ごしましょうね。

スポンサードリンク

-雑学
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

封筒の中のブーメランとビジネス書、そしてネット世界が案外狭いことがわかった話

ついさっきのこと。 何かゴワゴワしたものが入っていたので開けてみると・・・ 「ダイレクトメールに紙以外のものを入れると開封されやすくなる」というやつです。 べネッSさんのダイレクトメールでも、鉛筆とか …

続々と出てくる部首の疑問・「にすい」と「さんずい」の違い。「ひらび」って何ですか!?

漢検2級の勉強、続けていますよ~。トイレの壁面が漢字だらけでヤバイww 今回は気になった漢字が多かったです。素人調べなので、雑学としてお楽しみください(*^^*) まずは「羨」です。 「羨」の下の部分 …

スタッドレスタイヤの交換はお早めに~。作業に時間がかかるので、暇つぶしを考えておきましょう。

12月も半ばに差し掛かり、そろそろ冬タイヤに交換しておかなくては・・・という方も多いのではないでしょうか? 関東でも年に何回かは雪が降りますし、春休みに旅行に行けたらいいな~と思っているので今年はスタ …

人差し指が使えないことがこんなに不便なんて知らなかったという話

冬になると乾燥でささくれ(さかむけ)が出来ませんか? 爪の間からピョコンと飛び出してるささくれ、気になって引きちぎってしまうことあると思うんです。(ワイルド処置) それをやったらね、見事に腫れました。 …

狙われる18歳・手口は違えど今も昔もなくならない押し売りの話。

Twitterで見かけたお話なんですが・・・ 「美味しいケーキ屋さん、知りませんか?」と聞かれたので教えてあげたら、「一緒にお茶をしませんか?」と2人組に立て続けに3回聞かれた女性。 「一体何があるん …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿