としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 博物館 雑学

息子が教えてくれた「菩薩と如来」の話で、仏像にも興味が出ちゃった母

投稿日:

スポンサードリンク

去年の春に伊勢神宮に行ってから神様に興味が出まして、いろいろと調べました。

神社には神様が祀られてて、お寺には仏様が祀られています。
神様のことはちょっとだけ知った私ですが、仏様のことは全く知らないのです。

阿弥陀仏・釈迦如来・薬師如来・観音菩薩文殊菩薩・地蔵菩薩など、世の中にはいろいろな仏像があるんですけど、「へぇ~」という程度の関心しか持ち合わせておりませんでした。

ところが・・・

仏像を観察するきーくん。

菩薩(ぼさつ)と如来(にょらい)には、大きな違いがあるそうです。

※ただし、これに当てはまらない仏像もあるのでご注意くださいませ。

派手めな服装の仏像は菩薩(ぼさつ)で、質素な服装の仏像が如来(にょらい)であることが多いらしいです。

それを知ってから、注意深く仏像を見ると、確かにそうでした。へぇ~、全然知らなかったな~。

ほかにも・・・

大黒天(だいこくてん)・毘沙門天(びしゃもんてん)のほかにも、弁財天(べんざいてん)・持国天(じこくてん)・帝釈天(たいしゃくてん)・増長天(ぞうじょうてん)・広目天(こうもくてん)・多聞天(たもんてん※毘沙門天の別名)などがあります。

「○○天」という仏様は、ヒンドゥー教やインド神話・中国などの外国から入ってきたものが多いそうです。

そういう目で仏様を見たことがなかったので、すごく興味が湧きました。

それにしても、きーくんがなんでこんなに仏像に詳しいのかと思ったら・・・

美術の先生の影響でした。

先生が仏教美術を専攻していたそうで、こんな話をよくしてくれたそうです。

お陰さまで私も仏像に興味が出ました。勉強したいと思うきっかけって大事ですね。

 

こちらのサイトは「菩薩と如来」について、わかりやすく解説してくれています。

_________________

本日、「ヘッダー」と「プロフィールの画像」と「登場人物の紹介」を新しいものに変えました。

ずっと気になっていたのですが、やっとです~。

頑張りました!!

スポンサードリンク

-きーくん, 博物館, 雑学
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

息子(中3)に新しい服を買ったら、不評だったお話

きーくんの洋服、暗黒時代を経まして最近は綺麗な色の服を選ぶようになりまして。 としごと・しごとといろいろ間違っていた中3息子の衣替え・暗黒期は終了か?https://www.toshigo.net/e …

【4コマ】童謡「たき火」で驚いたこと

外から童謡「たき火」が聞こえてきました。 うちの近くを走る灯油販売車、今年からなぜか音楽が「たき火」に。 去年までオルゴールだったのに・・・。 なぜ、それにした!? ダメな気がするのは私だけでしょうか …

【5コマ】うちの子たちのおかしな・おみやげルール

りーちゃんはショッピングモールに行くとほぼ毎回、きーくんにハイチューなどのお土産を買ってきます。   きーくんは今日、朝から自転車で友達とショッピングモールに行きました。 帰ってきたのは6時 …

外貨の両替は一部のイオン銀行で出来ます。でもまさか、そんなにあるとは思わなかった話

今から5年くらい前、まーさんは仕事でちょこちょこ1人で海外に行っていました。 これらの国に行く前に、日本円を現地のお金に替えて持って行ったのですが・・・ 私達が行ったイオン銀行では外貨の両替が出来ませ …

【5コマ】軟式テニスのドライブは諸刃の剣

今日は、まーさんとランチデートに行って来ました。 そこでこんな話が・・・ 回転したボールが相手側に落ちたときに予想外な方向に飛ぶので、決まれば格好良い技なのです。 が・・・・・ きーくん(後衛)のパー …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿